現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

2025-02-22

猫とイケメン飼い主?が登場する漫画(2025年最新板)

猫とイケメン飼い主?が登場する漫画(2025年最新板)

イケメン(?)な男子と猫が大活躍する今熱いおすすめ漫画をご紹介します!

楽天Kobo

『宮王太郎が猫を飼うなんて』こじらせ小説家、猫の肩もみにメロつき陥落!

▼『宮王太郎が猫を飼うなんて』最新3巻3月4日(火)発売!

▼『宮王太郎が猫を飼うなんて』のイケメン飼い主

『宮王太郎が猫を飼うなんて』猫のための家はメゾネットタイプだと判断しエンターキーをターンと押す宮王太郎

宮王太郎

人気小説家。マキャヴェッリの思想に傾倒し「己の目的に有効であればどんな手段も正当化される」をモットーにしている。資産家の夫人からニコロを託され渋い様子を見せかけたが、猫の肩もみに一瞬で魅了され、猫ファーストで家を選び引越しするほど生活が一変。

▼『宮王太郎が猫を飼うなんて』の猫

『宮王太郎が猫を飼うなんて』ニコロ

ニコロ

宮王太郎のもとにやってきた猫。好奇心旺盛で、宮王太郎の読者からのプレゼントのマスコットからGまでなんでも追いかけ、宮王太郎の腰痛を悪化させたりする。肉球による肩もみを大いに期待されている。

『宮王太郎が猫を飼うなんて』何故わざわざボクのような人間に猫を?

宮王太郎が猫を飼うなんて』は少年ジャンプ+で連載中の漫画作品です。

猫を飼うことになり生活がガラリと変わったアラサー独身人気小説家が、猫のニコロに振り回される様子がとてもコミカルに描かれています。

『宮王太郎が猫を飼うなんて』宮王太郎とニコロの出会い

『宮王太郎が猫を飼うなんて』猫の肩もみ初体験の宮王太郎

宮王太郎の生活は、猫のニコロを迎えたいへん賑やかなものに変化します。

仕事中のPC画面を*で遮られ、キーボードの上を歩かれ、あっあっ押してはいけないキーやボタンが…踏まれて…!という猫飼いあるある(あってほしくない)の洗礼も…

『宮王太郎が猫を飼うなんて』肛門で視界が埋め尽くされた!

ニコロのトイレ成功に、惜しみない賞賛を送るハイテンションな飼い主しぐさも…

『宮王太郎が猫を飼うなんて』ニコロが無事ウンチをしたことに喜ぶ宮王太郎

猫のために引越し、猫のために慣れないDIYに挑戦し、肩もみ師としての活躍をニコロに求めながら、逆に腰痛を発症してしまう宮王太郎。クールで整ったイケメン小説家が、真顔で猫の予想外の動きに翻弄されているのがなんとも楽しいです。

宮王太郎の周囲の人々も美男美女ぞろいですがだいたい様子がおかしく、作品の面白さを引き立てます。

『宮王太郎が猫を飼うなんて』武越トオリ

武越トオリ

宮王太郎の親友。猫を飼っていた経験を買われ宮王太郎に頼りにされるが、宮王太郎よりニコロに懐かれて宮王家を出禁になりかける。

『宮王太郎が猫を飼うなんて』葛生華子

葛生華子

宮王太郎の向かいに住む女性。猫が好きすぎて、触感が似ているという理由で毛糸のパンツを猫に見立てて飼っている。名前は「パンツ」。

猫のかわいさに振り回されまくる人間たちが本当におかしくていとしい『宮王太郎が猫を飼うなんて』、ぜひお楽しみください!

『宮王太郎が猫を飼うなんて』©山崎将/集英社

『おじさまと猫』紳士なおじさまと猫ふくまるの新しい生活

▼『おじさまと猫』最新14巻発売中!

ドラマ化もされた『おじさまと猫』。ペットショップで売れ残ってしまい、なかなか飼い主の現れなかった猫ふくまると、とても優しい紳士のおじさまの心温まるストーリーです。次第におじさまの猫を飼うことになった経緯や死別した妻との過去が少しずつ明らかになり…!?おじさまとふくまるの関係を見ていると、大切な人に対してより一層優しい気持ちになれることでしょう。

おじさまと猫 ふくまる

お客さんに可愛くないと言われ、なかなか買い手の現れないふくまるは既に成猫になってしまっていました。

おじさまと猫 私が欲しくなったのです

そんな時、一人のとても優しそうなおじさまがふくまるの家族となり、物語は始まります。

おじさまと猫 ふくまるの視点

おじさまと猫 おじさまの視点

ふくまると飼い主のおじさま両方の視点から描かれるお話は、とても愛情に満ちていて温かく幸せな気分になれることでしょう。

©Umi Sakurai/SQUARE ENIX

おじさまと猫』は、漫画家の桜井海さんがTwitterに投稿したところ大きな話題を呼び、『「このマンガがすごい!2019」(宝島社)オンナ編』第5位に選ばれ、ドラマもされました。ふくまるとおじさまの日々をお楽しみください!

『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』執筆活動が猫に乱されると思いきや…!?

同居人はひざ、時々、頭のうえ。 朏素晴

偏屈なミステリー作家の朏素晴は、思考の妨げになることをとても嫌っている青年です。

同居人はひざ、時々、頭のうえ。ネタがきたー!

そんなある日、両親の墓参りに行った時偶然猫に出会い、良いネタになるのではないかと思い飼い始めます。

同居人はひざ、時々、頭のうえ。 猫と人間の視点で交互に語られます

1話ごとに猫と人間の視点で交互に語られる本作は、猫って実はこんなことを思っていたのか…と読者の予想や想像を裏切っていきます。

同居人はひざ、時々、頭のうえ。 猫と人間の視点で交互に語られます

©みなつき ©二ツ家あす/COMICポラリス

アニメ化もされた『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』は、『全国書店員が選んだおすすめコミック2017』にも選出された作品です。

▼『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』最新11巻発売中!

『悪のボスと猫。』悪のボスといえばあの猫!そしてその素顔とは…!?

悪の組織のボスと猫たちにまつわるショートギャグ作品です。なんと本作品は具体的なセリフがなく、それがより一層ボスの悪の組織の親玉らしからぬ行動を引き立て、作品全体がコミカルな雰囲気で仕上がっています。

悪のボスと猫。

悪の組織のボスといえば、怖そうなイメージですが、その想像に難くない悪のボスと猫にまつわる日常が面白おかしく描かれています。

悪のボスと猫。

猫たちのいたずらに翻弄されながらも、「フフフ…」、「ククク…」と不気味に笑うだけのボス。ボスの猫たちに対する甘々な様子が垣間見えます。

©ボマーン/双葉社

Twitterで大人気のショートギャグがコミック化した『悪のボスと猫。』現在2巻まで発売中!

『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』猫を飼ってる人なら必ず共感できる!

ある日、友人が駐車場に捨てられていた猫を拾ってきたことが、飼い主の作者とぽんたの出会いでした。第1巻ではぽんたの0歳~3歳期を通して、猫を飼っている人や愛猫家なら共感できる、猫のあるあるやその愛らしい憎めない姿に魅了されます。

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 鼻チュー

純粋に可愛い!だけで済まないのが猫のぽんた。1ページ完結で、カラーなのも嬉しいですね!

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 猫あるある

猫を飼っている人なら、頷ける!あるある!!

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 猫あるある

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 猫と掃除機あるある

ぽんたの少し変わっているところと、飼い主の作者とのやり取りも必見です!

©鴻池 剛/KADOKAWA , エンターブレイン

「第1回次にくるマンガ大賞 Webマンガ部門」第2位を獲得した『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』。現在3巻まで発売中!

▼『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』最新3巻発売中!

『夏目友人帳』妖怪の見えてしまう世界とは一体…!?

夏目友人帳 夏目貴志

夏目友人帳 夏目と妖怪

幼い頃から妖怪が見える少年、夏目貴志は最近やたらと妖怪に絡まれるようになっていました。そんな矢先…

夏目友人帳 ニャンコ先生

「ニャンコ先生」と後に呼ぶことになる妖怪の結界を破ったことがきっかけで2人は出会います。

夏目友人帳 友人帳とは

先生によると、夏目の祖母の「友人帳」という遺品には数多くの妖怪の名前が記されていて、そこに名前のある妖怪たちを統べることのできる代物であるという…

夏目友人帳 夏目とニャンコ先生の出会い

夏目が死んだら「友人帳」はニャンコ先生が頂くという条件のもと、2人の物語が始まります。

©緑川ゆき/白泉社

夏目友人帳』はTVアニメも長期的に放送され、第7期にあたる「夏目友人帳 漆」が10月7日(月)より放送です!

▼『夏目友人帳』最新31巻発売中!

▼『夏目友人帳』小説版発売中!

▼『夏目友人帳』スピンオフ『ニャンコ先生が行く!』発売中!

いかがでしたでしょうか。紹介しました5作品は、イケメン?飼い主に癒やされることも猫たちの行動に和むこともでき、読めば猫マンガの虜になることでしょう。そしてこれからは猫にもっとかまってあげようと思えたり、他の猫マンガ作品も気になってしまうのではないでしょうか。盛り上がりつつある猫ブーム、あなたはどの作品の猫が好きですか?

▼「猫とイケメン飼い主?が登場する漫画5選」関連記事

このカテゴリーのピックアップ記事

このページの先頭へ