現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

  • 電子書籍
  • 記事一覧
  • 『このマンガがすごい!2021』(宝島社)発表!『女の園の星』(和山やま)ほか「オンナ編」のランクイン作品をご紹介!

2021-12-07

『このマンガがすごい!2021』(宝島社)発表!『女の園の星』(和山やま)ほか「オンナ編」のランクイン作品をご紹介!

『このマンガがすごい!2021』(宝島社)発表!『女の園の星』(和山やま)ほか「オンナ編」のランクイン作品をご紹介!

今年も発表されました!『このマンガがすごい!2021』(宝島社) 著名人、書店員など各界のマンガ好きが本気で選ぶ、その年の「一番すごい!」と思うマンガを選ぶ年末のイベントです。発表されるたびにマンガ業界、マンガファンの皆様から熱い注目を集めています! ここでは「オンナ編」ランクイン作品をドーンとご紹介しちゃいます!

楽天Kobo

▼『このマンガがすごい!2022』発表されました!

「このマンガがすごい!2021(宝島社)」オンナ編ランクイン作品

1位『女の園の星』/和山やま

【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】

「声を出して笑った」の声、続出!!!

漫画賞総ナメ『夢中さ、きみに。』の和山やま初連載!

ある女子校、2年4組担任・星先生。生徒たちが学級日誌で繰り広げる絵しりとりに翻弄され、教室で犬のお世話をし、漫画家志望の生徒にアドバイス。時には同僚と飲みに行く…。な~んてことない日常が、なぜこんなにも笑えて愛おしいんでしょう!?どんな時もあなたを笑わせる未体験マンガ、お確かめあれ!電子版にも本体表紙を収録!

2位『後ハッピーマニア』/安野モヨコ

【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉&おまけマンガ収録&連載単話版から大幅加筆修正あり!】かつて、ハッピーを追い求めあまたの男たちと20代を暴走した女がいた。彼女の名はカヨコ(旧:シゲカヨ)。恋に恋した時代もあったけど、フツーでまじめな男タカハシと結婚し、気づけばまさかの15年。だが…しかし!!カヨコにぞっこんだったはずのタカハシから、突然「好きな人と付き合いたい」と離婚を突きつけられる……!45歳、専業主婦。子供なし、スキルなし、金なし。別れたくないのは、愛してるから? 生活を失いたくないから?大大大ピンチの崖っぷちで、カヨコはふたたびハッピーを求めてさ迷いはじめるのであった!

※おまけマンガは2017年に掲載された「後ハッピーマニア」プロトタイプ版のフィール・ヤング本誌9月号の再掲載記念で描かれた紙の単行本未収録マンガです。

▼ここから始まるシゲカヨ伝説!『ハッピー・マニア』全11巻好評発売中!

3位『薔薇はシュラバで生まれるー70年代少女漫画アシスタント奮闘記ー』/笹生那実

アシスタントが見た!名作誕生の瞬間!!
美内すずえ先生、くらもちふさこ先生、樹村みのり先生、三原順先生、山岸凉子先生etc……、
数々の名作を生み続けるレジェンドたちーー、の元でかつてアシスタントをしていた著者の、とんでもなく貴重な体験を描いたコミックエッセイ。
美内先生との初対面と、想像を絶するシュラバ。才能ある若き漫画家たちの知られざる努力とこだわり。
あの作品のあのエピソードの誕生秘話など、少女漫画好きなら身悶えする様なお話がたくさん!
若き先生方と若きアシスタントたちの、血と汗と涙と喜びの青春時代を綴ります。

4位『マイ・ブロークン・マリコ』/平庫ワカ

柄の悪いOLのシイノは、彼女の死を知りある行動を決意した。女同士の魂の結びつきを描く鮮烈なロマンシスストーリー!

5位『カラオケ行こ!』/和山やま

合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……?話題の作品が描き下ろしを加えて待望のコミックス化!![ 登場キャラクター紹介 ]〇岡 聡実:森丘中学校合唱部の部長。とある悩みを抱えているのだが、なぜか狂児に歌を教えることに。真面目だが毒舌な中学3年生。【得意な歌】教えません。〇成田狂児:四代目祭林組若頭補佐。組長が主催するカラオケ大会の罰ゲームを回避するために歌がうまくなりたい39歳。【得意な歌】紅〇組長:狂児の組の組長。絶対音感がある。1番好きなことはカラオケで、2番目に好きなことは刺青。【得意な歌】タイガー&ドラゴン

▼2作品同時に「このマンガがすごい!」ランクイン!和山やまの初単行本『夢中さ、きみに。』発売中!

▼『カラオケ行こ!』関連記事

6位『ミステリと言う勿れ』/田村由美

話題沸騰★青年・久能整!ついに登場!!
『BASARA』『7SEEDS』の田村由美、超ひさびさの新シリーズがついに始動!! その主人公は、たった一人の青年!
しかも謎めいた、天然パーマの久能 整(くのう ととのう)なのです!!
解決解読青年・久能 整、颯爽登場の第一巻!!
冬のある、カレー日和。アパートの部屋で大学生・整がタマネギをザク切りしていると・・・警察官がやってきて・・・!?
突然任意同行された整に、近隣で起こった殺人事件の容疑がかけられる。
しかもその被害者は、整の同級生で・・・。
次々に容疑を裏付ける証拠を突きつけられた整はいったいどうなる・・・???
新感覚ストーリー「ミステリと言う勿れ」、注目の第一巻です!!

6位『わたしの幸せな結婚』/顎木あくみ,高坂りと,月岡月

異能の家系に生まれながら、その能力を受け継がなかった娘、斎森美世。能力を開花させた異母妹に使用人のように扱われていた。親にも愛されず、誰にも必要とされない娘。唯一の味方だった幼馴染も異母妹と結婚し家を継ぐことに。邪魔者になった美世は冷酷無慈悲と噂される久堂家に嫁ぐことに…。「小説家になろう」発! 和風ファンタジー×嫁入り。結婚から始まる恋愛の物語。

※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

▼『わたしの幸せな結婚』原作小説版も発売中!

▼『わたしの幸せな結婚』関連記事

8位『かしこくて勇気ある子ども』山本美希

女性を描き続けてきた著者が見つめる、この世界の現実。

『Sunny Sunny Ann!』『ハウアーユー?』以来、6年ぶり長編作品

9位『ゆびさきと恋々』/森下suu

女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!?

▼『ゆびさきと恋々』関連記事

9位『消えた初恋』/ひねくれ渡,アルコ

「青木…そんなに俺のことを──…」 青木は隣の席の橋下さんに片想い中。しかし橋下さんの消しゴムを借りたら、同じクラスの男子・井田の名前が…(涙)。しかも、その消しゴムを持っている所を井田に見られてしまい…まさかの勘違いを!? ちょっとおバカで、最高に一生懸命な初恋ものがたり、始まります。

▼『このマンガがすごい!2021』「オンナ編」関連記事

このカテゴリーのピックアップ記事

このページの先頭へ