現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

  • 電子書籍
  • 記事一覧
  • 「ビジネス書グランプリ2021」決定!読者=ビジネスパーソンが選ぶ今もっとも有意義な1冊!

2022-02-01

「ビジネス書グランプリ2021」決定!読者=ビジネスパーソンが選ぶ今もっとも有意義な1冊!

「ビジネス書グランプリ2021」決定!読者=ビジネスパーソンが選ぶ今もっとも有意義な1冊!

「ビジネス書グランプリ2021」受賞作品が決定いたしました!各部門の受賞作品とランキング、ほかおすすめ・注目のビジネス書を合わせてご紹介します。

楽天Kobo

▼「ビジネス書グランプリ2022」発表されました!

ビジネス書グランプリとは

グロービス経営大学院と、本の要約サービス・flier主催。2021年で6回目を数えます。
直近1年間(2019年12月から2020年11月)に日本国内で刊行出版された書籍から、出版社からのエントリーほか各社選書で6つの部門のノミネート作品を決定。
flier会員である読者が「最も有意義だと感じた本」を投票し決定されます。

今年度はビジネスの在り方に急激かつ大きな変化がありました。
劇的に変化するスピードにビジネスパーソンが頼りにしたビジネス書として、「コロナ禍を支えたビジネス書」 を 表彰する特別賞が新設。

2020 年 を通して フライヤーの要約アプリ・サイト上で最も読まれた(年間アクセス数 1 位)書籍が選ばれています。

グランプリおよび各部門受賞作品はこちら!

ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ(兼 政治・経済部門賞)

『シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成』

◎ビジネス書大賞2020 特別賞(ソーシャルデザイン部門)受賞!!
◎ITエンジニア本大賞2021 ビジネス書部門 ベスト10!
◎累計14万部突破
30万部超の名著『イシューからはじめよ』から9年ーー。
渾身の力で投げ込む、ファクトベースの現状分析と新たなる時代の展望!
AI×データの発展により、時代は多面的に「確変モード」に突入した。
目まぐるしく動く社会の中、本書は以下の問いをひとつなぎにして答える。
・現在の世の中の変化をどう見たらいいのか
・日本の現状をどう考えるべきか
・企業はどうしたらいいのか
・すでに大人の人はこれからどうサバイバルしていけばいいのか
・この変化の時代、子どもにはどんな経験を与え、育てればいいのか
・若者は、このAIネイティブ時代をどう捉え、生きのびていけばいいのか
・国としてのAI戦略、知財戦略はどうあるべきか?
・AI時代の人材育成は何が課題で、どう考えたらいいのか
・日本の大学など高等教育機関、研究機関の現状をどう考えたらいいのか
ビジネス・教育・政策…全領域にファクトベースで斬り込む、著者渾身の書き下ろし!
意志なき悲観論でも、現実を直視しない楽観論でもない、建設的(Constructive)な、「残すに値する未来のつくり方」。

▼著者前作『イシューからはじめよ』発売中!

総合グランプリ順位

ビジネス書グランプリ2021 イノベーション部門

『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』

有休消化100%、1人あたりのGDP日本の1.25倍、在宅勤務3割。2年連続で幸福度1位となったフィンランドは、仕事も休みも大切にする。ヘルシンキは、ワークライフバランスで世界1位となった。効率よく働くためにもしっかり休むフィンランド人は、仕事も、家庭も、趣味も、勉強も、すべてに貪欲。でも、睡眠は7時間半以上。やりたいことはやりつつも、「ゆとり」のあるフィンランド流の働き方&休み方のコツを紹介。

イノベーション部門順位

ビジネス書グランプリ2021 マネジメント部門賞

いま組織・チームにおいて大注目の心理的安全性とは「何か」から、職場・チームで高めるアプローチ方法をつかめます!
Googleのプロジェクトアリストテレスで、チームにとっての重要性が一気に認知された「心理的安全性」。
本書ではその心理的安全性を理解し、心理的安全性の高い職場を再現できるよう、そのアプローチについて日本の心理的安全性を研究してきた著者が解説します。
これまで心理的安全性はチームにとって重要なことだけが伝わり、指標もなくただ漠然とした概念だけが先行して語られてきました。
そして先行した概念は人づてに伝わり、誤解を生み出しながら広まっています。
本書では心理的安全性が「ヌルい職場」ではなく、健全な衝突を生み出す機能であることを解説し、日本における心理的安全性の4因子「話しやすさ」「助け合い」「挑戦」「新奇歓迎」を紹介します。
また、研究でわかった心理的安全なチームリーダーに必要な「心理的柔軟性」と、4因子を活性化させるためのフレームワークを解説。
さらに読者特典として、データサイエンティストでもある著者が開発した、組織診断サーベイ『SAFETY ZONE®』で心理的安全性を計測できます!
本書によって曖昧に語られてきた心理的安全性が共通言語となり、指標化とアプローチ方法によって具体的かつ効果的な高め方を導き出せます。

マネジメント部門順位

ビジネス書グランプリ2021 自己啓発部門賞

『科学的な適職』

転職・複業(副業)・独立…キャリアの多様化が進む時代に、自分にぴったりの仕事を選ぶには?
この本は、科学的根拠(エビデンス)に基づき、"「キャリア選択」という正解のない悩みに答えを出す方法"を具体的に解説します。
後悔の少ない意思決定をするにはどうしたら良いのか/私たちに本当の喜びをもたらす働き方とは何か/「人生の選択」という正解のない悩みにどうやって答えを出せばいいのか…これらのベーシックな問いに取り組み、「自分が幸せになれる仕事=適職」を正しく選ぶ確率を上げていきます。
将来やキャリアを不安に思いつつ、なかなか一歩を踏み出せない方へ、「科学」という精度の高い判断軸を提示。曖昧な精神論には頼らない、合理的な職探しを後押しします。
STEP1 幻想から覚める~職業選択にありがちな7つの大罪~
STEP2 未来を広げる~仕事の幸福度を決める7つの徳目~
STEP3 悪を取り除く~最悪の職場に共通する8つの悪~
STEP4 歪みに気づく~バイアスを取り除くための4大技法~
STEP5 やりがいを再構築する ~仕事の満足度を高める行動計画~

▼『科学的な適職』著者新作も話題!『無(最高の状態)』発売中!

自己啓発部門順位

ビジネス書グランプリ2021 リベラルアーツ部門賞

『LIFESPAN(ライフスパン)』

★世界20ヵ国で刊行!
★ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー!
【人類が迎える衝撃の未来!】
人生100年時代とも言われるように、人類はかつてないほど長生きするようになった。
だが、より良く生きるようになったかといえば、そうとはいえない。
私たちは不自由な体を抱え、さまざまな病気に苦しめられながら晩年を過ごし、死んでいく。
だが、もし若く健康でいられる時期を長くできたらどうだろうか?
いくつになっても、若い体や心のままで生きることができて、刻々と過ぎる時間を気に病まずに、何度でも再挑戦できるとしたら、あなたの人生はどう変わるだろうか?
ハーバード大学医学大学院で遺伝学の教授を務め、長寿研究の第一人者である著者は、そのような世界がすぐそこまで迫っていることを示す。
本書で著者は、なぜ老化という現象が生物に備わったのかを、「老化の情報理論」で説明し、なぜ、どのようにして老化を治療すべきなのかを、最先端の科学的知見をもとに鮮やかに提示してみせる。
私たちは寿命を延ばすとともに、元気でいられる期間を長くすることもできる。
老化遺伝子が存在しないように、老化は避けて通れないと定めた生物学の法則など存在しないのだ。
生活習慣を変えることで長寿遺伝子を働かせたり、長寿効果をもたらす薬を摂取することで老化を遅らせ、さらには山中伸弥教授が突き止めた老化のリセット・スイッチを利用して、若返ることさえも可能となるだろう。
では、健康寿命が延びた世界を、私たちはどう生きるべきなのだろうか?
著者によれば、寿命が延びても、人口は急激に増加しない。また、人口が増加しても、科学技術の発達によって、人類は地球環境を破壊せずに、さらなる発展を目指すことができるという。
いつまでも若く健康で生きられれば、年齢という壁は消えてなくなる。
孫の孫にも会える時代となれば、私たちは次の世代により責任を感じることになる。
変えられない未来などない。
私たちは今、革命(レボリューション)の幕開けだけでなく、人類の新たな進化(エボリューション)の始まりを目撃しようとしているのだ。

リベラルアーツ部門順位

順位  タイトル
1 LIFESPAN
2 問いのデザイン ※未電子化
3 2020年6月30日にまたここで会おう ※未電子化
4 世界は贈与でできている
5 あなたを閉じこめる「ずるい言葉」 ※未電子化

ビジネス書グランプリ2021 ビジネス実務部門賞

『本当の自由を手に入れるお金の大学』

日本一わかりやすいお金の教養チャンネル「リベ大」の誰も言わないけど、やれば人生が変わる〈お金の勉強〉超実践型バイブル! 経済的な不安がなくなり、貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う、一生お金に困らない「5つの力」が身につく!

ビジネス実務部門順位

ビジネス書グランプリ2021 特別賞

『人は話し方が9割』

「もう会話で悩まない!疲れない!オロオロしない!」ーーもっと話し方がうまければ、人生うまくいくのに……。「話すこと」にまつわる悩みを挙げるとキリがありません。本書でお伝えするのは、コミュニケーションの基本である会話がうまくいくようになる、ちょっとした、でも多くの人が気づいていないエッセンス。過去に会話で失敗したトラウマもあっさり消え去ってしまうほど、人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がよりよい方向に動き出します!

ビジネス書グランプリ2021 政治・経済部門賞

シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

※グランプリ作品

政治・経済部門順位

▼「「ビジネス書グランプリ2021」決定!読者=ビジネスパーソンが選ぶ今もっとも有意義な1冊!」関連記事

このカテゴリーのピックアップ記事

このページの先頭へ