2021-03-22
【春から始める】NHK英語・語学講座テキスト2021年版!英語講座が大きく変わりました
春。新しいことにチャレンジするにはピッタリの季節ですね! そんな方にオススメなのが、NHKの放送講座!特に人気の「英語」講座は2021年度大きくリニューアル。さまざまな目的やレベルにあわせた全12講座を活用してみてください。それではご紹介します!
目次
出典:NHK出版
英語力を積み上げる&ビジネスで使いたい人は…
■ラジオ英会話
「なぜ日本人は英語を話せないのか」を解決する総合英語講座!
【ラジオ英会話】対象
レベル B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■ラジオビジネス英語
会話も、メールも、教養も!今日から使える世界標準のビジネス英語
【ラジオビジネス英語】対象
レベル B1~C1
B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
B2(社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる)
C1(広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる)
楽しく日常会話を学びたい人は…
■遠山顕の英会話楽習
ナチュラルな日常表現が楽しみながら身につく
【遠山顕の英会話楽習】対象
レベル B1~B2
B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
B2(社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる)
■エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
1日たったの5分間。辞書がなくても「読めた」「聞けた」を毎日体感!
【エンジョイ・シンプル・イングリッシュ】対象
レベル A2~B1
A2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■英会話タイムトライアル
「発話」に特化したトレーニングで英語がスラスラ口から出てくる
【英会話タイムトライアル】対象
レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■もっと伝わる!即レス英会話
かんたんな英語で即座に応えよう!
【もっと伝わる!即レス英会話】対象
レベル A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■知りたガールと学ボーイ
中学英語でコミュニケーション!
【知りたガールと学ボーイ】対象
レベルA1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
学生も、やり直しでも!学習中心の英語講座
■高校生からはじめる「現代英語」
今、世界で使える英語を身につけよう!
【高校生からはじめる「現代英語」】対象
レベルB1~B2
B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
B2(社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる)
■中高生の基礎英語 in English
オールイングリッシュで学ぶ 超実践的な新しい英語講座!
【中高生の基礎英語 in English】対象
レベル A2~B1
A2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■中学生の基礎英語 レベル1
「新学習指導要領」に対応!4技能を総合的に伸ばせる基礎講座
【中学生の基礎英語 レベル1】対象
レベルA1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■中学生の基礎英語 レベル2
中学英語の重要ポイントが、この1年間でしっかり身につく!
【中学生の基礎英語 レベル2】対象
レベル A1~A2
A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
A2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■小学生の基礎英語
全国の小学生による小学生のための英語講座
【小学生の基礎英語】対象
レベル A0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の名前や気持ちを伝えられる)
NHKテキスト 英語以外の語学講座
NHKラジオ まいにち中国語/NHKテレビ テレビで中国語
NHKラジオ まいにちハングル講座/NHKテレビ テレビでハングル講座
NHKラジオ まいにちフランス語
NHKラジオ まいにちスペイン語
NHKラジオ まいにちイタリア語
NHKラジオ まいにちドイツ語
NHKラジオ まいにちロシア語
NHKラジオ アラビア語講座/NHKテレビ アラビーヤ・シャベリーヤ!
いかがでしたか?春はなにかと「やる気」が出る季節!ぜひ、自分に合った講座を探してチャレンジし、新しい自分を見つけてみてくださいね。