現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは

  • 電子書籍
  • 記事一覧
  • 【2024年はどんな年?】●周年記念を迎える本・漫画・アニメや歴史の出来事

2023-12-31

【2024年はどんな年?】●周年記念を迎える本・漫画・アニメや歴史の出来事

【2024年はどんな年?】●周年記念を迎える本・漫画・アニメや歴史の出来事

2024年はどんな年?アニバーサリーや節目を迎える本・マンガ作品・作家やできごとなどをまとめました!カレンダーを見ながら歴史を感じるのも楽しいですね!

楽天Kobo

2024年は『NARUTO -ナルト-』完結10周年!

NARUTOーナルトー』は『週刊少年ジャンプ』1999年43号~2014年50号に連載されました。
単行本全72巻。

忍者の里を舞台にしたバトルアクションは、海外でも大人気を博しました。

『NARUTO-ナルト-』のTVアニメは2002年放送開始。
放送20周年記念完全新作アニメ 放送が予定されています!

主人公・うずまきナルトの息子である、うずまきボルトを中心に据えたスピンオフ『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』は2016年に連載開始しました。

Vジャンプ』2023年10月号からは、『BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX-』の名で新章が連載開始。
新世代の忍のエピソードを描く物語として、『NARUTOーナルトー』の世界が新しく広がっています。

また、2024年には『黒子のバスケ』なども完結10周年を迎えます。

2024年は『ハイキュー!! 』TVアニメ放送10周年!

ハイキュー!!

バレーボール部を舞台とした『ハイキュー!! 』は、週刊少年ジャンプで2012年から連載されました。

TVアニメは2014年4月に放送開始。人気を博し、その後2020年までに第4期にあたる「ハイキュー!! TO THE TOP」まで放送されました。

そして2024年2月16日(金)、映画「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 」が公開です!

描かれるのはもちろん、烏野高校VS音駒高校の通称“ゴミ捨て場の決戦”ーー!

▼『ハイキュー!! 』関連記事

また、2024年にはさまざまな作品がTVアニメ放送開始から記念の年となります。

魔法科高校の劣等生』はTVアニメ放送開始から10周年、『BLEACH』はTVアニメ放送開始から20周年を迎えます。

松井優征作品

2024年は「松井優征」「枢やな」「岩本ナオ」デビュー20周年!

松井優征作品

漫画家・松井優征は2004年にデビュー。

週刊少年ジャンプ』で『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』と連続して映像化される大ヒット作を連載しました。

最新作『逃げ上手の若君』も2024年のTVアニメ化が発表されています。
コミックス最新13巻は2023年11月2日(木)発売予定です!

枢やな作品

漫画家・枢やなは2004年デビュー。

2006年から月刊Gファンタジーで連載の『黒執事』は、TVアニメ化・舞台化・実写映画化などを経て、2024年の「寄宿学校編」アニメ化が発表されています。放送が待ち遠しいですね!

→「枢やな」作品をもっと見る

▼「枢やな」関連記事

岩本ナオ作品

漫画家・岩本ナオは2004年デビュー。

町でうわさの天狗の子』で第55回小学館漫画賞を受賞。『金の国 水の国』で「このマンガがすごい!2017」オンナ編1位、『マロニエ王国の七人の騎士』で「このマンガがすごい!2018」オンナ編1位。

主にファンタジー世界を舞台に、人との間の細やかな感情が載せられた作品群が魅力です。

▼「岩本ナオ」関連記事

2024年は「日本銀行券」福沢諭吉、樋口一葉、野口英世の肖像デザイン発行から20周年!そして…

新旧日本銀行券

卯月つくし / PIXTA(ピクスタ)

日本銀行券、いわゆる「お札」の新デザインが発行されたのが、2004年11月1日でした。

一万円札が福沢諭吉、五千円札が樋口一葉、千円札が野口英世で、福沢諭吉のみ1984年発行の旧版から続投でした。

そして2024年7月3日(水)、新札が発行されます。

新しい一万円札には、「近代日本資本主義の父」とも言われる実業家・渋沢栄一が、五千円札には日本の女子教育の先駆者で津田塾大学創立者・津田梅子が、そして千円札には血清療法の開発やペスト菌の発見などの功績で近代日本医学の父とされる北里柴三郎が描かれます。

新札といえば偽造防止などを目的に最先端の印刷・製版技術などが導入されてきました。キャッシュレス決済も進んだ昨今ですが、手に触れる新札から、額面以上の「発見」があるかもしれませんね。

▼「渋沢栄一」関連書籍

▼「津田梅子」関連書籍

▼「北里柴三郎」関連書籍

2024年は『ダ・ヴィンチ』創刊30周年!

雑誌『ダ・ヴィンチ』は1994年5月に創刊されました。

本とコミックの情報誌とした月刊誌で、KADOKAWA発行です。作品・著者別やテーマ別の特集が毎号展開されています。

2024年は「関西国際空港」開港30周年!

関西国際空港の夜景

crosscircle / PIXTA(ピクスタ)

関西国際空港は1994年9月に開港しました。

関空島と呼ばれる、埋め立てにより作られた人工島に作られた国際空港です。日本を代表する国際空港として、旅客・航空貨物いずれにも重要な役割を果たしています。

前略 雲の上より』は、飛行機と空港に魅せられた課長に巻き込まれた若手社員が、各地の空港をめぐる中で、空の魅力を発見していく異色の旅漫画作品。

展望デッキの楽しみ方、絶景フォトスポット、限定メニューの楽しみ方など、空港自体が旅の目的と化した登場人物たちの言動に笑いつつも、空港への関心が高まることでしょう。

関西国際空港は第1巻に登場です!

2024年は『FRIDAY』創刊40周年!

FRIDAY

FRIDAY』は、1984年11月に創刊された、講談社発行の写真週刊誌です。
毎週金曜日発行(フライデーだけに)。

1980年代後半の写真週刊誌ブームを代表し、多くのスクープを世に出してきました。
巻頭などで掲載のグラビアを中心とした、写真集シリーズも人気です。

2024年は『一九八四年』に描かれた世界から40周年!

一九八四年』はジョージ・オーウェルによるSF小説です。
1949年発行。

ディストピア小説の代表作とされ、思想や行動が著しく管理統制された全体主義的な社会を描きます。
1949年当時から見た近未来の1984年が舞台ですが、そこからさらに40年の時を経た2024年に読んでも、そんな未来が空想の産物ではないかもしれないことに感じ入るかもしれません

2024年は「コンビニ」日本第1号店開業から50周年!

コンビニの店内イメージ

Sunny Side / PIXTA(ピクスタ)

1974年5月、東京・豊洲にセブン-イレブン1号店がオープンしました。

2023年2月時点では日本国内のコンビニ店舗数は5万店を超え、食品・日用品だけではなく一部の医薬品、公共料金支払い、電子機器充電設備や宅配小荷物の集荷・受け取りなど、私たちの生活に欠かせない存在となっています。

そんなコンビニで20年近く店員としてアルバイトを続ける主人公が、普通であることを迫られる世の中への生きづらさを描く『コンビニ人間』は、村田沙耶香による小説で、第155回芥川龍之介賞を受賞しました。
コンビニ勤務経験者からは「コンビニあるある」描写への共感も…?

▼『コンビニ人間』関連記事

2024年は「東海道新幹線」開業60周年!

東海道新幹線

PIXSTAR / PIXTA(ピクスタ)

東海道新幹線は、1964年10月、東京~新大阪間に世界初の高速鉄道として開業しました。

その後も新幹線は各地方へ路線が拡大し、現在も日本の都市を移動する交通手段のひとつとして、国内外の大量の乗客を運んでいます。

そして2024年3月16日(土)には、北陸新幹線の金沢~敦賀が延伸開業予定です!

竹内正浩『新幹線全史』(NHK出版)は、東海道新幹線以外の他路線も含め、新幹線の歴史を「政治」と「地形」に着目した1冊。
「なんで、ここを通っているのか(通らないのか)」に、納得の回答が得られるかも?

2024年は『なかよし』創刊70周年!

新潮新書

なかよし』は、講談社発行の、主に女子向けの月刊漫画誌です。

1954年12月創刊で、漫画雑誌として日本最長の刊行記録を更新中です。
電子版は2015年から刊行されています。

『なかよし』を代表する作品を挙げると、世代ごとにあれもこれも…と出てきて、長く愛されている歴史を感じます。
2023年9月現在では『カードキャプターさくら クリアカード編』や、ドラマ放送中『ギフテッド』などが連載されています!

2024年は「フランツ・カフカ」没後100年!

フランツ・カフカ(1883年~1924)は現在のチェコ・プラハ出身の小説家。20世紀を代表する作家として評価を受けています。

中短編を中心に創作していましたが、未完の作品も多く、研究が進められています。
平凡な日々を送っていたはずの男がなぜか毒虫になってしまう『変身』が特に有名ですね。

「2024年は●周年」 おわりに

いかがでしたか。
2024年にも、さまざまな本との出会いがあるよう、楽天Koboもお手伝いできればと思います。

それでは、今日も素敵な読書のお時間を!

▼「2024年は●周年」関連記事

このカテゴリーのピックアップ記事

このページの先頭へ