もっと引きやすく、楽しく使える最新版!
小学生向け国語辞典ナンバーワンの『例解学習国語辞典』が、2024年度新教科書に対応した第十二版を刊行。
◆ことばの数も大きく増えて、類書中最大級の約40900語(総収録語数48800)。
◆1100点以上の写真やイラスト、230点以上の表やグラフで理解が深まる。今回その多くを刷新。
◆似たことばを正しく使える200以上の「使い分け表」も収録。
◆ことばの説明に、活用やアクセントなど中学校以上でも役立つレベルの高い情報を掲載。
◆さらに内容が充実。なのに重さはそのまま。
しかも、オールカラーのインデックスなどたくさんの工夫で、もっと引きやすく、楽しく使えるようになりました!
『例解学習国語辞典』は
●小学国語辞典累発行数1位!(2023年調べ)
●学校図書館採用数1位!(NCLの会2023年調べ)
●小学国語辞典売り上げ1位!(Tonets-i、CANTERA、日教販2023年1-7月調べ〉
の三冠を達成。
いちばん選ばれている小学生向け国語辞典です。
【特典】
学年別漢字表ポスター
名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000特別版
さらに使いやすく!小学漢字辞典の新装版!
【もっとも支持されている小学漢字辞典が新装版でパワーアップ!】
学習指導要領対応済みの『例解学習漢字辞典第九版』と中身は同じ。装丁をより元気に楽しくし、さらに軽量化しました。しかし、お値段はすえおき!
『例解学習漢字辞典』は
●小学漢字辞典累計発行数1位!〈2023年調べ〉
●学校図書館採用数1位〈学校図書館巡回グループNCLの会2023年調べ〉
●小学国語辞典売上数1位〈Tonets-i、CANTERA、日教販2023年1~7月調べ〉
の3冠達成。
いちばん選ばれている小学生向け漢字辞典です。
◆豊富なイラストと写真で分かりやすく解説。
◆筑波大学附属小学校教諭の白坂洋一先生と共に、教科書の語いを精査し、小学校の学習に必要な熟語を取り入れました。
◆類書中最多の総見出し熟語数25,000語、総収録熟語数38,000語。
◆「受賞・授賞」「回答・解答」「丸い・円い」などの使い分けは、イラストで説明。小学生の疑問に答える1ページの大コラムも掲載。
◆全ての漢字にふりがなつき。
【特典】
パノラマ四字熟語ポスターつき。
小学生向け国語辞典の決定版『例解学習国語辞典 第十一版』に『サッカー日本代表版』が新登場。
長年、愛され続けている『例解学習国語辞典』の内容はそのままに、ケースにサッカー日本代表エンブレム、表紙にJFAモチーフ(三本足の烏)を箔押しした特装版です。
コラムやふろくに、「SAMURAI BLUE」「なでしこジャパン」のロゴや、マスコットをあしらい、さらに口絵は『サッカー日本代表版』特別編集。
また見出し語「かんき【かん喜】」の用例に「ジョホールバルのかん喜」を採用するなど、サッカー関連語をちりばめています。
◆オールカラーで新学習指導要領に対応!
◆総収録語数は類書最大の約46,400語!
◆1,300点を超える豊富なカラー写真、イラスト!
◆ことばの使い分けなどが見やすい表組!
『通常版』『ワイド版』『ドラえもん版』に続く、『サッカー日本代表版』をぜひ手にとってご覧ください。
小学生向け漢字辞典の決定版『例解学習漢字辞典』が、サッカー日本代表仕様で初登場!
ケースにサッカー日本代表エンブレム、JFAブルーの表紙にはJFAモチーフ(三本足の烏)、本文のコラムなどにロゴやマスコットを使用。
巻頭には、スポーツやサッカー用語の漢字表記などのサッカー日本代表版だけのオリジナル口絵。
■熟語は類書中最多!総収録熟語数38,000語。
慣用句・ことわざ・四字熟語も数多く収録。
■思考力をつけるコラムがいっぱい!
「めざせ!漢字王」・・子どもたちの疑問に答える1ページの大コラム。
「使い分け」「そもそも」「なかまの漢字」など、イラストで漢字の知識が深まります。
■オールカラーだから見やすい!
■すべての漢字にふりがなつき
一年生から使えます。
■部首ナビで、漢字の検索もバッチリ!
画数を示した「つめ」と、同じ画数の部首を示した「柱」を使って、すばやく漢字を見つける「部首ナビ」。漢字の検索がぐーんと簡単になりました。
■付録も充実!
「漢字の起こり」「筆順の決まり」「字体と書体」など、豊富なイラストで説明。漢字の知識が広がります。
国語・漢字辞典2冊セット特製バッグ付き
小学生向け辞典No.1!
累計売り上げ(販売部数)第1位の『例解学習国語辞典 第十二版』『例解学習漢字辞典 第九版新装版』が2冊セットで登場。
*通常版(B6判)のセットです。
【セットだけの特典】
・化粧ケース入り。
・「名探偵コナン」の特製バッグ付き。辞書2冊が入るので持ち運びに便利。
『例解学習国語辞典 第十二版』『例解学習漢字辞典 第九版新装版』は、全ページオールカラー、総ルビ!
辞書引き学習の深谷圭助教授や、筑波大学附属小学校国語科の先生などをはじめとした充実の編集委員。
小学生が楽しく辞書を使えるよう、多くの特色を盛り込みました。
もっと引きやすく、楽しく使える最新版!
小学生向け国語辞典ナンバーワンの『例解学習国語辞典』が、2024年度新教科書に対応した第十二版を刊行。
※本書はA5判のワイド版です。
◆ことばの数も大きく増えて、類書中最大級の約40900語(総収録語数48800)。
◆1100点以上の写真やイラスト、230点以上の表やグラフで理解が深まる。今回その多くを刷新。
◆似たことばを正しく使える200以上の「使い分け表」も収録。
◆ことばの説明に、活用やアクセントなど中学校以上でも役立つレベルの高い情報を掲載。
◆さらに内容が充実。なのに重さはそのまま。
しかも、オールカラーのインデックスなどたくさんの工夫で、もっと引きやすく、楽しく使えるようになりました!
『例解学習国語辞典』は
●小学国語辞典累発行数1位!(2023年調べ)
●学校図書館採用数1位!(NCLの会2023年調べ)
●小学国語辞典売り上げ1位!(Tonets-i、CANTERA、日教販2023年1-7月調べ〉
の三冠を達成。
いちばん選ばれている小学生向け国語辞典です。
【特典】
学年別漢字表ポスター
名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000特別版
使いやすい! 小学漢字辞典の新装ワイド版
【もっとも支持されている小学漢字辞典が新装ワイド版でパワーアップ】
学習指導要領対応済みの『例解学習漢字辞典第九版ワイド版』と中身は同じ。装丁をより元気に楽しくし、軽量化しました。しかも、お値段はすえおき!
『例解学習漢字辞典』は
●小学漢字辞典累計発行数1位!〈2023年調べ〉
●学校図書館採用数1位〈学校図書館巡回グループNCLの会2023年調べ〉
●小学国語辞典売上数1位〈Tonets-i、CANTERA、日教販2023年1~7月調べ〉
の3冠達成。
いちばん選ばれている小学生向け漢字辞典です。
◆豊富なイラストと写真で分かりやすく解説。
◆筑波大学附属小学校教諭の白坂洋一先生と共に、教科書の語いを精査。小学校の学習に必要な熟語を取り入れました。
◆類書中最多の総見出し熟語数25,000語、総収録熟語数38,000語。
◆「円い・丸い」「回答・解答」「受賞・授賞」などの使い分けは、イラストで説明。小学生の疑問に答える1ページの大コラムも掲載。
◆全ての漢字にふりがなつき。
【特典】
パノラマ四字熟語ポスター。
オールカラーの『例国』ドラ版が登場!
信頼と実績の『例解学習国語辞典』(第十一版)の内容はそのままに、装丁やコラム、本文、ふろくなどに、ドラえもんキャラクターをあしらった、ドラえもん版が登場!
オールカラーになったドラえもんと一緒に、楽しみながら辞書学習を行うことができます。
小学生向けNO1漢字辞典のドラえもん版
小学生向け漢字辞典の決定版!
『例解学習漢字辞典』ドラえもん版がオールカラーで登場!
2020年の新学習指導要領に合わせ、さらにわかりやすく!
コラムやさくいんなどに、ドラえもんやその仲間たちがいるから、楽しく学べます!
ベストセラーの漢字入門辞典最新版!2020年新学習指導要領対応。はじめて漢字に出会うお子さんのための辞典です。小学校で学ぶ全1026字を学年別オールカラーで完全収録。