- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
※シリーズ累計903,000部!(2017/5/16現在・光文社調べ・「つくおき」「もっとつくおき」合計部数)
今度のつくおきは、暮らしにフィット。これまでで一番作りやすい!
週末にまとめて1週間分のおかずを作る大ヒットレシピ本『つくおき』が、様々なライフスタイルに合わせて使えるように、さらなる進化を遂げました。
自分の分だけ作ればOKだったひとり暮らしから、フルタイムで共働きのふたり暮らし、そして小さな子供がいる3人暮らしへ。著者nozomiさんが自らの生活の変化に基づいて、より良い方法を編み出しているから、どこまでもリアルで使えるレシピ本です!
例えば、週末は時間短め作り置き、平日の暇を見つけてちょこっと作り足しする「つくおき」+「つくたし」で、あなたの時間はもっと自由になるはずです。2週間スパンで考える、量も時間も少なめなメニューはひとり暮らしにもぴったり。今や家ごはんの定番、週末まとめて作って1週間おかずの心配なく過ごせる、12品つくおきプランもご紹介しています。作り置きを使った1週間の献立とお弁当レポートを見れば、まとめて作ったおかずをどんなふうに食べればいいのか、すとんと納得できるはず。いろいろな食べ方にアレンジできるおかずや、冷凍保存のテクニック、冷蔵庫の整理方法などのtipsも満載です。かんたんでおいしい最強の作り置きおかず108品!
週末に作り置きして平日がラクになる!
大人気ブログ『つくおき』のレシピがついに書籍化。
・150分で14品!
・買い物から料理の流れまで、1週間分のおかずをまとめて作るコツが満載!
・お弁当にもぴったり!
【出版社からのおすすめコメント】
「週末に1週間分のおかずをまとめて作り置き。それだけで、平日がびっくりするほど楽になる。」
SEという忙しい職につきながら、ほぼ毎日の自炊とお弁当生活をこなす著者、nozomiさんの簡単&おいしいレシピで話題のレシピブログ「つくおき」が、ついに書籍化。
特別な道具は全く使わず、ふたくちコンロ、大小のなべとフライパン、ときどきレンジとオーブンだけ。まとめ作りはもちろん、1品ずつのおかずレシピとしても、とっても有能な1冊です。
★サイトには掲載されていない、全レシピの金額付き!実際の台所風景ぜーんぶ見せちゃう、作り置きの全行程も写真で公開!目からうろこの平行調理のコツも満載。日々のごはんを作る暇もないぐらい忙しい、だからこそ、家でごはんが食べたい……そんな人にこそ読んでもらいたいレシピ本です。
基本のおかず150分で14品!材料も一覧に
タイムラインで作業の順番がひとめでわかる
全レシピに調理時間・調理器具・金額つき
考え方が身につくから、自分だけの作り置きができるようになる!
時短・簡単・節約できる作り置きレシピがあれば、今夜のごはんにもう悩まない!週末まとめて作り置きの、すべてを公開!!
大人気サイト「つくおき」のおかずの組み立て方を徹底的に解説。
【出版社からのおすすめコメント】
発売から半年で20万部突破!週末まとめて作って、毎日のごはん作りから解放される大人気作り置きレシピ待望の第二弾が、さらにかんたんに、作りやすくなって登場です。
・ 作り置き初心者でも挑戦しやすい「60分で6品」「90分で8品」のふたつのコースは同時調理の作業工程が写真付きで掲載されて、ますますわかりやすく!
・定番の「120分10品」コースは作り応えバッチリで、これさえあれば1週間分のおかずに困らない。
そのまま食べても時間がたってもおいしいレシピを、たっぷり100品以上掲載。
★なんと今回は、キッチンから冷蔵庫の中、収納棚までもぜんぶ写真で公開!どうやっておかずを組み合わせたらいいの? そんな声にこたえるおかず決めの方法まで『つくおき』のすべてが明かされています。 手軽なおかずはもっと手軽に!おいしいおかずはもっとおいしく!まとめて作り置くコツは、もっと詳しくわかりやすく!もっともっと、時短・簡単・節約レシピの決定版!!
初心者にもやさしい!「90分で8品」コース
同時調理も写真つきで分かりやすい
段取りのポイントもばっちり!