Z世代を代表するグローバルアーティスト、待望の1st アルバム!
昨年8月に「Juice」でメジャーデビュー後、「Stranger」で人気TVアニメ『SCARLET NEXUS』のEDテーマを担当、
今年3月の配信SG「破片」では全国ラジオ・CS パワープレイ26冠を獲得するなど、
Z世代を代表するアーティストとして注目を集めるAyumu Imazuが、満を持して1st Full Albumを発売!
Promotion
- - 「Pixel」リリースおめでとうございます!
待望の1st アルバムのリリースですが、今のお気持ちをお聞かせください。
- 素直にうれしい気持ちと楽しみな気持ちがいっぱいで、メジャーデビューから本当にいろいろな方向、狙いで曲をつくってきて、最終的にはダンスミュージックという僕の原点に戻ってきたように感じます。このアルバムはメジャーデビューからの1年間が詰まった集大成のアルバムになっているので、早くみなさんに届いて欲しいと思っています。
- - タイトル「Pixel」にはどのような意味が込められているのでしょうか
- 何事も軸がきれいじゃないと遠くから見た時も、きれいに見えないという考えが僕の中にあって、それがアーティストとして僕が活動していく中でひとつひとつやることに対してこだわりを持つことが大切だと思うし、軸がしっかりしていないとやっぱり表現しても伝わらないと思っています。
そういった活動において大事にしている要素、意味合いも込めて「Pixel」というタイトルを付けました。
- - このアルバムの聴き所は特にどんなところでしょうか。
- このアルバムは、最初の5曲ぐらいにノリやすいダンスミュージックをもってきて、後半にはシンガーソングライターの一面がみえるような構成になっています。
聴きどころのひとつとしては、今回のアルバムのリード曲「Over You」という曲は、ダンスチューンなのですが、今までの楽曲と比べてよりクールで大人っぽい雰囲気になっています。この雰囲気は、新しいアーティスト写真をはじめ全体にも共通していて、もうひとつステップアップしたAyumu Imazuを感じられるアルバムに仕上がっているのではないかと思っています。
- - 初回盤には「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」のライブ映像も収録されているとのことですが、こちらの見どころを教えてください!
- 僕はダンスありきで表現をしているアーティストで、やっぱりダンスを1番に魅せられることがライブパフォーマンスだと考えています。このライブ映像でAyumu Imazuというアーティストを100%感じてみていただけるのではないかと考えています。
そして、このライブではアルバムに収録されている「破片」とは異なり、原点ともなる「破片」初期のバージョンをパフォーマンスしていたので、このライブ映像のみどころのひとつとなっています。
Private
- - 音楽を始められたきっかけを教えてください
- ブルーノ・マーズがスーパーボウル・ハーフタイムショーでドラムを叩いていたのを観て、楽器ってかっこいいなと思い、14歳の時にアコギを始めたのが音楽をはじめたきっかけです。
- - 初めて買ったCDを教えてください
- 実はCDを買うことがなかったので、このようなインタビューがある時にかっこいいエピソードを持っておきたいと思って、メンフィスでエルビスのCDを買いました(笑)
- - 最近のマイブームや、趣味を教えてください
- あまり行けてはないんですが、釣りにハマりたいなと思ってます。
今回の帰国の1週間前にアメリカで行った釣りがすごく楽しくて、日本で一番仲のいい友達がめちゃくちゃ釣り好きなので、休みが合えば一緒に行こうとその友人とずっと話しています。
- - 今後の夢や目標を教えてください
- 小さいころから持っている夢で、それは今もブレずに変わっていないのですが、グローバルに活躍できるアーティストになりたいと思っていて、そこを目指してこれからも頑張っていきたいと思っています。
- - 最後に、ファンの皆さんに向けてメッセージをお願いいたします
- いつも応援ありがとうございます!
僕の初のアルバム「Pixel」がリリースになります!
今まではずっとデジタルリリースが続いていたのですが、今回は初めてCDとして出せるということもすごく嬉しいことですので、ぜひお手に取って聴いてみてください!
1st Full Album『Pixel』2022.8.10 ON SALE
■先着特典あり