- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
第13回クライバーン・コンクール優勝!
その話題の「第13回ヴァン・クライバーン国際コンクール」のライブCD!!大曲にして難曲のベートーヴェンの「ハンマークラヴィア・ソナタ」や、ショパンの「別れの曲」やリストの「ラ・カンパネラ」などの人気曲が入っている。他にも、同コンクールのために書き下ろされた新作課題曲の一つで、ジョン・マストの「即興曲とフーガ」にも注目!
辻井伸行のヴァン・クライバーン・コンクール・ライヴの第2弾。ファイナルで演奏したショパンのピアノ協奏曲と、前作では半分しか収録していなかったショパンの練習曲を全曲収録している。
コンクール受賞後初の、そして待望の新録音、ついに登場!
ショパン生誕200年を迎える2010年、辻井伸行が満を持してショパンの作品を海外レコーディング!! ショパン・イヤーを飾る最高のALBUM!
優勝したヴァン・クライバーン・コンクールの時の記録CD+DVD!CDでは、ショパンをメインに第1ラウンドから2曲、セミ・ファイナルから2曲が選ばれている。DVDでは、辻井を含んだ出場者たちの第1ラウンドから授賞式までのドキュメンタリーとなっている。
辻井伸行のデビューアルバム! 柔らかな手首と腕と肘。透明でありながら冷たさはなく、柔らかなみずみずしさを湛えた美しい響き。そして何より、そうした響きを感じ取り創り上げる耳とセンスと技術。“奇跡”“神業”と絶賛された演奏をお聴きください。
ショパンの他にもリスト、ラヴェル、そして辻井伸行作曲の楽曲も収録!
惜しくも本選に残れなかったが“批評家賞”を受賞した、17歳の時のライヴ録音。作品を大掴みにとらえ、大きな推進力で突き進んでいく彼のピアニズムがすでに聴ける。それでいて音が美しいのが大きな美点だろう。
全曲ショパンを演奏!
CDにはラフマニノフが3曲、DVDにはラフマニノフレコーディング風景と、ボーナス映像としてサントリーホールでのショパン演奏を収録。映像でも辻井のショパンを楽しめるオススメの1枚!
コンクール優勝後、常に一線で活躍を続けているユンディ・リのEMI移籍第1弾。2010年のショパン・イヤーを飾るノクターン全集で、類い稀な美しいタッチを誇るリならではのノクターンを聴かせてくれる。本作はDVD付きのデラックス盤。
EMIへと移籍したユンディ・リが、グラモフォンに残したショパン音源からのベスト・テイク。2004年までの録音が集められており、同月にEMIからリリースされたノクターン集と、5年間の音楽的変化を較べるのも一興。ライナーには育ての親の日本人プロデューサーが一文を寄せている。
2011年には50歳を迎える小曽根だが、本格的なクラシカル作品はこのショパン集が初。「ピアノの詩人」の生誕200周年にまつわる企画で、彼のファンのみならずクラシック音楽のリスナーにとっても要チェック。
しなやかで優美な表現が満面にあふれる1枚。洒落たルバートによる歌わせ方と華やかな技巧が一体化したエレガントなショパン。夢見るようなロマンティシズムが新たなワルツ演奏を創造する。
ショパンの主要曲がほぼ網羅されているBOX。2つの協奏曲や練習曲集、前奏曲集は全曲を収めるなど、“つまみぐい”的なものでなくしっかりと聴くことができる。選りすぐりの演奏者による、価値ある5枚組だ。
ショパン生誕200年を記念して企画された、EMIが擁する一流ピアニストによるショパンのピアノのための作品集。主要曲がすべて網羅されている。演奏家も新旧そろった申し分のない内容!
2010年のショパン生誕200年記念アルバム。EMIが擁する一流ピアニストを総動員して編まれたショパン名曲集で、EMI移籍第1弾となる人気ピアニスト、ユンディ・リの新録音も収録。“ピアノの詩人”による美しい旋律が存分に楽しめる。
美白美容液のCMに使われた「A Letter From The Island」、アレンジが楽しい「ワルツ第14番ホ短調」などを収録した、葉加瀬太郎セレクトによるベスト・オブ・ショパン!