オリジナル・アルバム「POWER OF WISH」12月7日発売!
14人の新生EXILEでのアリーナツアーを経て、限定復活のATSUSHIを迎え入れた”15人のEXILE”による
オリジナル・アルバム『POWER OF WISH』。
CD「オリジナル・アルバム」、ドームLIVEの最速収録が実現した「ドームLIVE収録盤」、
ドームLIVEにアリーナLIVEをプラスした「ドーム&アリーナ LIVE収録盤」がラインナップされるなか、
CD形態の本商品は、2019年元日に発表され、今やEXILEのライブ定番曲にもなっている「Love of History」、
『EXILE PERFECT LIVE 2001〜2020』オープニング曲にもなった「愛のために 〜for love, for a child〜」、
そしてATSUSHI卒業前のラスト・シングル「SUNSHINE」とそのカップリング曲「約束 〜promises〜」、
「Rising Sun -2020-」に加え、2022年にリリースした「BE THE ONE」、最新全国ドームツアーのテーマ曲
「POWER OF WISH」をはじめ、「Ti Amo」、「Lovers Again」、「もっと強く」、「Heads or Tails」や
24karatsメドレーなどの“ライブ音源”も収録予定
2022年1月1日発売
2018年7月25日発売
2016年09月27日発売
2015年03月25日発売
2012年12月05日発売
2012年01月01日発売
2011年03月09日発売
2009年12月02日発売
2009年03月25日発売
2008年12月03日発売
2008年07月23日発売
2008年03月26日発売
2007年12月12日発売
2007年03月07日発売
2006年03月29日発売
2005年01月01日発売
2005年01月01日発売
2005年01月01日発売
2004年09月29日発売
2003年12月03日発売
2003年09月10日発売
2003年02月13日発売
2002年03月06日発売
2021年4月27日発売
2021年1月1日発売
2020年12月16日発売
2020年1月1日発売
2015年08月19日発売
2015年03月04日発売
2014年07月23日
2013年10月23日発売
2013年09月25日発売
2013年06月19日発売
2013年04月03日発売
2012年07月25日発売
2012年06月20日発売
2011年11月23日発売
2011年09月14日発売
2011年02月09日発売
2010年10月06日発売
2010年09月15日発売
2009年11月11日発売
2009年07月22日発売
2009年04月15日発売
2008年11月26日発売
2008年09月24日発売
2008年02月27日発売
2007年11月21日発売
2007年08月29日発売
2007年12月12日発売
2007年02月14日発売
2007年01月17日発売
2006年03月01日発売
2005年12月14日発売
2005年08月24日発売
2004年08月18日発売
2004年06月30日発売
2004年05月12日発売
2003年11月27日発売
2003年11月19日発売
2003年11月12日発売
2003年11月06日発売
2003年07月09日発売
2003年05月28日発売
2003年02月05日発売
2002年11月13日発売
2002年08月07日発売
2002年04月17日発売
2002年02月20日発売
2001年12月12日発売
2001年09月27日発売
2019年7月31日発売
2016年4月13日発売
2014年03月31日発売
2013年10月16日発売
2012年10月17日発売
2012年03月14日発売
2012年03月14日発売
2011年05月11日発売
2011年01月26日発売
2011年01月26日発売
2010年12月01日発売
2010年12月01日発売
2010年12月01日発売
2010年12月01日発売
2010年04月14日発売
2010年04月14日発売
2010年04月14日発売
2010年03月24日発売
2009年12月16日発売
2009年10月28日発売
2009年04月29日発売
2009年年04月29日発売
2009年年04月29日発売
2009年年04月29日発売
2009年04月29日発売
2009年03月18日発売
2007年10月17日発売
2007年12月05日発売
2004年09月29日発売
2004年03月31日発売
2003年03月05日発売
2002年03月20日発売
2014年08月27日発売
2014年08月20日発売
2013年07月10日発売
2012年09月05日発売
ダンス&ボーカルユニット。
EXILE、二代目 J Soul Brothersとして活動してきた男達の新たなる挑戦が始まる。
約6年振りのアルバム「THE FAR EAST COWBOYZ」6月5日発売!
アルバム収録楽曲は、新生EXILE THE SECOND第一弾リリースとなった『Twilight Cinema』をはじめとする2023年のリリース楽曲に、ツアーを目前に控えた3月1日にデジタルリリースを迎える新曲が加わり、昨年グローバルな展開への第一歩を踏み出したEXILE THE SECONDの現在を示す作品が並ぶ。
2020年2月22日発売
2018年3月28日発売
2017年03月01日発売
2014年02月05日発売
2023年2月22日発売
2017年09月27日発売
2016年09月21日発売
2016年08月24日発売
2016年07月13日発売
2013年08月14日発売
2013年08月14日発売
2013年08月14日発売
約4年振り通算9作目となるニュー・アルバム「Land of Promise」2024年3月27日発売!
『Land of Promise』と名付けられた今作は、“JSB LAND”のオープニングを飾った最新楽曲『Awakening Light』、
初登場で総合首位を獲得した「STARS」、映画『貞子DX』の主題歌「REPLAY」やパッケージ化されていないデジタルシングル「Hand in Hand」などが収録されるCDに加え、映像ディスクには『三代目 J SOUL BROTHERS PRESENTS "JSB LAND"』 LIVE映像を早くも収録!!
2021年11月10日発売
2020年3月18日発売
2018年6月6日発売
2017年03月29日発売
2016年03月30日発売
2015年01月28日発売
2014年01月01日発売
2013年01月01日発売
2011年12月07日発売
2011年06月01日発売
2023年2月1日発売
2021年10月20日発売
2021年6月16日発売
2020年4月8日発売
2019年12月11日発売
2019年8月7日発売
2019年3月13日発売
2017年12月13日発売
2017年3月8日発売
2016年11月09日発売
2015年09月02日発売
2015年07月08日発売
2015年04月22日発売
2015年04月15日発売
2014年12月10日発売
2014年10月15日発売
2014年06月25日発売
2014年03月26日発売
2013年12月04日発売
2013年10月30日発売
2013年04月24日発売
2012年11月14日発売
2012年08月08日発売
2012年08月08日発売
2012年08月08日発売
2012年08月08日発売
2012年03月07日発売
2011年11月09日発売
2011年09月07日発売
2011年05月11日発売
2010年12月01日発売
2010年11月10日発売
2017年12月13日発売
2014年06月25日発売
初のミニアルバム「beyond the GENERATIONS」11月21日発売!
「GENERATIONS LIVE TOUR 2023 “THE BEST“」「GENERATIONS LIVE TOUR 2023 ”THE STORY”」と、
2つのツアーを開催するGENERATIONSの初のミニアルバム。
Blu-ray Discにはミュージックビデオや"D.U.N.K. Showcase DAY3 ©NTV"のパフォーマンス映像を収録。
2023年3月8日発売
2021年7月14日発売
2019年11月21日発売
2018年1月1日発売
2017年7月5日発売
2016年3月2日発売
2015年2月18日発売
2013年11月13日発売
2022年11月23日発売
2022年8月3日発売
2021年12月22日発売
2021年10月6日発売
2021年2月10日発売
2020年11月18日発売
2020年4月15日発売
2019年9月25日発売
2019年8月28日発売
2019年7月17日発売
2018年10月31日発売
2018年6月13日発売
2017年10月25日発売
2017年04月12日発売
2016年11月06日発売
2016年06月29日発売
2016年01月27日発売
2015年09月16日発売
2015年08月12日発売
2015年05月13日発売
2015年01月28日発売
2014年09月03日発売
2014年04月23日発売
2013年10月09日発売
2013年05月15日発売
2013年01月30日発売
2012年11月21日発売
2023年4月26日発売
2019年3月11日発売
2019年1月23日発売
2018年2月28日発売
2016年12月28日発売
「E-girls」12月28日発売!
2017年からの11人体制での集大成となるベストアルバムをデビュー日である12/28(月)に発売決定!
11人体制での初シングル「Love ☆ Queen」以降、「So many stars」までの全てのオリジナル楽曲 に
新曲「eleven」を加え、「E-girls LIVE TOUR 2018 〜EG 11〜」で披露したEXILEのカバー曲
「VICTORY (E-girls version)」を初収録し、全29曲を収録。
DVD/Blu-ray Discには現在の11人体制以降のMusic Video15曲と、
初公開を含むダンスプラクティス ビデオを収録!
2017年5月23日発売
2017年1月18日発売
2016年2月10日発売
2015年1月1日発売
2014年3月19日発売
2013年4月17日発売
2020年1月29日発売
2019年7月24日発売
2018年2月28日発売
2018年1月31日発売
2017年12月6日発売
2017年7月26日発売
2016年11月30日発売
2016年8月10日発売
2016年7月20日発売
2015年12月23日発売
2015年9月30日発売
2015年5月20日発売
2014年11月26日発売
2014年9月10日発売
2014年8月13日発売
2014年7月9日発売
2014年2月26日発売
2013年11月20日発売
2013年10月2日発売
2013年3月13日発売
2013年2月20日発売
2012年10月3日発売
2012年4月18日発売
2011年12月28日発売
2019年7月24日発売
2019年1月16日発売
2019年3月27日発売
2016年09月14日発売
2015年03月04日発売
2014年01月22日発売
2017年04月26日発売
2017年01月11日発売
2016年06月01日発売
2015年12月16日発売
2015年04月29日発売
2015年02月18日発売
2014年11月12日発売
2014年06月11日発売
2014年06月11日発売
2013年08月07日発売
2012年11月28日発売
2012年08月22日発売
2012年02月29日発売
2011年10月12日発売
2019年9月11日発売
2019年6月12日発売
2017年09月20日発売
2017年02月08日発売
2016年02月03日発売
2015年10月14日発売
2014年11月19日発売
2014年11月19日発売
2013年08月07日発売
2012年05月16日発売
2009年10月21日発売
初のBEST ALBUMが2作同時発売「16SOUL」「16PRAY」2月14日発売!
2月14日にTHE RAMPAGE 初のBEST ALBUMが2作同時で発売が決定!
<16SOUL>
UP BEST『16SOUL』のCDには、リード曲「SOLDIER LOVE」を含む全17曲が収録!
リード曲以外の16曲はファン投票によって決定され、後日発表される。
<16PRAY>
MID & BALLADE BEST『16PRAY』のCDには、リード曲「STARRY LOVE」を含む全17曲が収録!
リード曲以外の16曲はファン投票によって決定され、後日発表される。
2023年2月22日発売
2022年1月25日発売
2021年2月24日発売
2019年10月30日
2018年9月12日発売
2023年11月8日発売
2023年8月2日発売
2023年5月2日発売
2022年10月19日発売
2022年9月7日発売
2021年12月1日発売
2021年10月27発売
2021年6月30日発売
2020年9月30日発売
2020年4月22日発売
2020年1月15日発売
2019年10月2日発売
2019年7月31日発売
2019年1月30日発売
2018年7月28日発売
2018年4月25日発売
2017年11月8日発売
2017年7月19日発売
2017年4月19日発売
2017年1月25日発売
「HiGH&LOW THE WORST X」1月25日発売!
シリーズ累計観客動員556万人・興行収入78億円突破の人気バトルアクションシリーズ「HiGH&LOW」の最新作
『HiGH&LOW THE WORST X (クロス)』がDVD・Blu-ray化!
前作『HiGH&LOW THE WORST』に引き続き、累計発行部数8000万部の「クローズ」「WORST」(原作・高橋ヒロシ)とのクロスオーバー映画となる本作。
主人公・花岡 楓士雄役の川村壱馬(THE RAMPAGE)をはじめ鬼邪高校、鳳仙学園のメインキャストも続投。
さらに、鬼邪高の前に新たな敵として立ちはだかる瀬ノ門工業高校最強の男・ 須嵜役に、
世界で活躍する男性ダンス&ボーカルグループNCT 127・YUTA(中本悠太)、
瀬ノ門の頭に君臨する最悪の男・ 天下井役に、いま話題沸騰中のアーティストグループBE:FIRST・RYOKI(三山凌輝)が参戦。
超人気アーティストたちが激突する、奇跡のクロスオーバーが実現!
「鬼邪高」「鳳仙」「瀬ノ門」ほか、シリーズ史上最多&最強の高校による、かつてないスケールで繰り広げられる頂上決戦が今、始まる!!
2022年12月28日
2016年10月12日
2016年6月15日
2021年3月31日発売
2020年7月22日発売
2019年10月2日発売
2019年2月20日発売
2018年5月16日発売
2018年2月21日発売
2017年10月25日発売
2017年4月5日発売
2017年3月15日発売
2017年1月18日発売
BESTアルバム&オリジナル・ニュー・アルバム「ONE」 4月30日発売!
唯一無二の圧倒的存在感を放つEXILE ATSUSHIの新作。
ソロ・アーティストとしての10年間の活動を経て、ボーカリストとして新たな一歩を踏み出す
BESTアルバム&オリジナル・ニュー・アルバムによる2in1パッケージ。
10年間のソロ活動の集大成と現在のリアルなEXILE ATSUSHIの姿を音と映像で網羅するスペシャルパッケージ!
2020年11月4日発売
2019年4月30日発売
2014年12月3日発売
2014年3月12日発売
2018年11月28日発売
2018年4月11日発売
2016年7月6日発売
2016年3月9日発売
2015年9月9日発売
2014年10月29日発売
2014年2月19日発売
2013年10月16日発売
2013年8月21日発売
2013年5月1日発売
2012年12月5日発売
2020年4月8日発売
2017年2月15日発売
2023年9月6日発売
2017年12月6日発売
2017年10月4日発売
2015年9月23日発売
2014年3月5日発売
2013年6月26日発売
2014年6月18日発売
2011年7月6日発売
2009年5月20日発売
2014年8月6日発売
2019年2月6日発売
「EXILE SHOKICHI LIVE TOUR 2019 UNDERDOGG」12月25日発売!
本作は自身初のソロ・ツアーとなった同名のアリーナ・ツアーから、白熱の大阪公演を余すことなく収録。
歌・ダンス・ラップ、さらにはドラム、ギター、ピアノ、トークボックス、ハーモニカ、
さまざまな楽器を演奏する多彩な音楽性を最大限に発揮して繰り広げられるパフォーマンスはまさに圧巻!
ジャンルを軽々と飛び超えて放たれるEXILE SHOKICHIの熱量の瞬間を捉えた、
心を揺さぶられる感動のLIVEエンタテインメントは必見。
アルバム『1114』の完結編となる約50分におよぶドキュメント映像も収録した永久保存版。
2016年4月27日発売
2016年4月27日発売
2018年10月3日発売
2018年5月23日発売
2015年10月28日発売
2015年7月22日発売
2014年10月22日発売
2014年6月4日発売
2年ぶりとなる3rdフルアルバム「ANSWER...」2022年2月2日発売!
2年ぶりとなる3rdフルアルバムが完成!
前作アルバム「Who Are You?」から2年ぶりとなる3rdフルアルバムが完成!
今年リリースされた作品「ANSWER... SHADOW」と「ANSWER... SHINE」で自身の心情に潜む”影”の部と”光”の部分を描き、
「Who Are You?」での問いかけに対しての”ANSWER”ストーリーを体現してきたOMI。
アーティストとして生きていく中で探し求めた、真の自分の姿への”ANSWER”が今作アルバムで明らかになる。
2020年1月8日発売
2018年8月8日発売
2021年5月12日発売
2019年11月20日発売
2019年4月10日発売
2019年2月27日発売
約1年半振りとなる待望のアルバム「R」6月26日発売!
2022年リリース『GOOD OLD FUTURE』から実に約1年半振りとなる待望の新作。
Xansei & Will Jayが手掛ける軽快なトラックにサビのフレーズが印象的な『REALLY LOVE』を始め、
新たな一面の発見もうかがわせる、今市隆二プロデュースによる魅力溢れる全曲新曲のニュー・アルバム!
2022年11月02日発売
2021年7月21日発売
2020年1月15日発売
2018年8月1日発売
2019年10月30日発売
2019年3月6日発売
ユニバーサル ミュージック第1弾シングル「Phone Number」2025年2月12日発売!
大人のラブソング「Phone Number」を表題曲に添えて、アリーナツアー『ARTLESS』で発表した新曲「Get Down」や待望のCD化となる「MVP」の合計3曲を収録します。
2022年10月12日発売
2021年9月15日発売
ダブルシングルとしてリリース「OH」「アムネジア」2月24日発売!
今作は2作同時発売となるダブルシングルとしてリリース。
それぞれのタイトルには、CrazyBoyの趣向が凝らされた、楽曲が収録されている。
「OH」はフィーチャリングに清水翔太、OZworldを迎え制作された楽曲となり、
ミドルチューンのトラックに、CrazyBoy、清水翔太、OZworldのリリックが
冴え渡り中毒性のある楽曲となっている。「アムネジア」は、1/29から公開される
ジャパニーズアクション映画「ある用務員」の主題歌として書き下ろされた楽曲となっている。
CrazyBoyのメロウな歌が映える新たな楽曲となっている。
2018年7月4日発売
2019年11月13日発売
2018年12月19日発売
「Good Goodbye」3月13日発売!
自ら作詞を手掛けたDream Ami 8枚目のシングルは2019年2月22日にスタートする、
E.G.family初の全国ホールツアー“E.G.POWER 2019〜POWER to the DOME〜”キックオフナンバー!
そして劇場版『えいがのおそ松さん』主題歌に決定!
2017年10月4日発売
2018年10月24日発売
2018年4月18日発売
2017年7月12日発売
2017年3月22日発売
2016年10月19日発売
2016年04月20日発売
2015年07月29日発売
2作目のミニアルバム「Dimensional Bridge」2025年2月5日発売!
FANTASTICS、2作目のミニアルバム!CDにはリード曲「TOP OF THE GAME」、
八木勇征単独初主演映画『矢野くんの普通の日々』主題歌「Yellow Yellow」、
『第一生命 D.LEAGUE 24-25』テーマソング「SYNERGY」など全6曲を収録!
DVDには「TOP OF THE GAME」「Yellow Yellow」のミュージックビデオとメイキング映像を収録!
2023年12月5日発売
2021年8月18日発売
2020年2月12日発売
2023年8月16日発売
2022年8月24日発売
2022年6月29日発売
2022年3月9日発売
2021年12月15日発売
2021年5月19日発売
2020年9月23日発売
2020年4月1日発売
2019年12月4日発売
2019年8月21日発売
2019年4月3日発売
2018年12月15日発売
約2年3ヶ月ぶりとなるニューアルバム「Back & Forth」2月21日発売!
BALLISTIK BOYZとしては約2年3ヶ月ぶりとなるニューアルバム!
収録曲「In My Head」は頭から離れない、忘れられない恋愛をイメージして、
メンバー自ら作詞を行なったBALLISTIK BOYZ史上、最もエモーショナルな楽曲となった!
また新たにALに収録される「God Mode」は来年1月放送のアニメ「ぶっちぎり」に登場する
「シグマスクワッド」のチームソングとなっており、ヤンチャなチームのイメージを表現したHip-Hopナンバー、
「N.E.X.T.」は2023年のツアーにて披露されていた楽曲となり、メンバー自らが作詞作曲を行ない、
夢に向かう事で得るものと失うもの、そこにかける想いが詰まったメッセージソングとなっている!
2019年5月22日発売
2023年5月31日発売
2022年5月25日発売
2021年12月8日発売
2021年11月24日発売
2021年8月4日発売
2021年2月3日発売
2020年2月12日発売
2019年10月23日発売
第3弾アルバム「BATTLE OF TOKYO CODE OF Jr.EXILE」7月19日発売!
2019年リリース『BATTLE OF TOKYO ENTER THE Jr.EXILE』、
2022年リリース『BATTLE OF TOKYO TIME 4 Jr.EXILE』に続く今作は、
これまで参加していたGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZに加え、PSYCHIC FEVERも参加。
今回のアルバムは、『小説 BATTLE OF TOKYO vol.5』で巻き起こるストーリーの鍵となる内容ともいうべき作品で、
BATTLE OF TOKYOの謎を解き明かすために必要不可欠な5曲を収録。
2021年6月23日発売
2019年7月3日発売