トップ > キャンペーン・特集 > 【Rakuten Music】スペースシャワー列伝2018ライブ音源 楽天ミュージックで配信中!

スペースシャワー列伝JAPAN TOUR 2018
ライブ音源配信中!

※楽天ペイでの30日間無料お試し申し込みがキャンペーンの対象になります。
※30日間無料お試し終了後、月額料金が発生します。30日間無料お試し期間中は無料で解約できます。

撮影:古渓一道

スペースシャワー列伝とは

「才能溢れる新しいアーティストを、ライブを通してその魅力を全国の音楽ユーザーに伝える」
というコンセプトの元、2001年にスタートしたライブイベント。
年に1度行う"列伝ツアー"は今や若手バンドの登竜門とされており、過去にはTHE BAWDIES、[Alexandros]、クリープハイプ等が出演。

スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018

今回の出演は、
Ivy to Fraudulent Game / SIX LOUNGE / Saucy Dog / リーガルリリー
の芯の強いアーティスト4組。
心震わせられる歌声を持つ才能が集まりました。

出演バンド

  • Ivy to Fraudulent Game
    Ivy to Fraudulent Game

    寺口 宣明 (Gt&Vo)、大島 知起(Gt)、カワイリョウタロウ(Ba)、福島 由也(Dr)からなる4ピースバンド。
    2010年10月に群馬県にて結成。福島由也(Dr.)が全楽曲の作詞作曲を担当。楽曲の主体はあくまで歌、言葉、思想にありながら、ポストロック・オルタナ・シューゲイザー等の様々な要素を巧みに吸収したサウンドに、美しくもポップなメロディを融合させた独自な世界観を表現している。
    2016年4月初の全国流通盤となる1st mini album『行間にて』をリリース。7月に開催となった「スペースシャワー列伝 第131巻」では、出音一発でガラッと会場の空気を変え、無限の可能性と才能を魅せた。
    2017年3月には2nd Mini Album『継ぐ』をリリース。
    2017年12月にメジャーデビューを予定している。
    楽曲の世界観をリアルに表現する寺口(Gt/VO.)の唄を軸としたライブパフォーマンスの圧倒的な求心力は多くのファンを魅了する。

    http://www.ivytofraudulentgame.com/

  • SIX LOUNGE
    SIX LOUNGE

    大分発 日本語ロックロールバンド。Gt.Voヤマグチユウモリ Dr.ナガマツシンタロウ を中心に2012年結成。2015年Ba.イワオリクが加入。
    インディーズレーベルTHE NINTH APOLLOに所属し、99円sampler CDにて音源初全国リリース。同年11月には 1stシングル『メリールー』 発売し、初リリースツアーを行う。
    2016年3月 1stフルアルバム『東雲』全国リリース。COMIN'KOBE 16 、FUJI ROCK FESTIVAL '16 ROOKIE A GO-GO 出演。2017年1月 2nd ミニアルバム『大人になってしまうなよ』リリース。
    スペースシャワーTVが企画する、ニューカマーアーティストを年間を通じて様々な展開でプッシュする「NEW FORCE」に選出される。7月に開催した「スペースシャワー列伝 第134巻」ではトリを見事に務め、オーディエンスを沸かせた。
    まさに"ライブバンド"という言葉がぴったりなストレートにロックをかき鳴らす3ピースバンド。

    http://six-lounge.com/

  • Saucy Dog
    Saucy Dog

    西日本各地出身のメンバーが大阪で出会い、2013年から活動を開始したギターロックバンド。石原慎也(Vo/Gt)、秋澤和貴(Ba.)、せとゆいか(Dr./Cho.)3ピースで、2016年度MASH A&Rのオーディションでグランプリを受賞。
    2017年度のスペースシャワーTVが企画する、ニューカマーアーティストを年間を通じて様々な展開でプッシュする「NEW FORCE」に選出される。
    5月には初全国流通作品1st mini Album『カントリーロード』発売。
    7月の「スペースシャワー列伝 第134巻」では、彩言疾風というテーマにふさわしい、嘘偽りない言葉で聞く人の心をがっちりと掴んだ。翌月8月末に開催された「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017」にOPENING ACT出演を果たした。
    ヴォーカル石原の「言葉・メロディ・声」の3つの要素が最大の魅力であり、その魅力を最大限に活かすバンドアレンジとキャラクターがリスナーの愛着心を射抜き、サウシーファンが全国で増殖中。

    http://saucydog.jp/

  • リーガルリリー
    リーガルリリー

    たかはしほのか(Vo/Gt)、ゆきやま(Dr)からなる東京都出身ガールズバンド。
    2016年10月に1st mini album『the Post』をリリース。
    翌年3月には、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュート・アルバムに参加し、
    「ムスタング」をカバーしたことで話題となる。
    7月には、2nd mini album 『the Radio』をリリース。リリース週に開催となった
    「スペースシャワー列伝 第134巻」では、一見普通の女の子がステージに上がるとスッと心を掴んで離さなくなる声と存在感でオーディエンスを惹きこんだ。9月末にはShibuya WWWにてワンマンライブを開催。
    空想のようでリアルな世界観を生み出す独特な歌詞、
    ダイナミック且つ壮大な音の渦に観客を巻き込むライブパフォーマンスが特徴。

    https://www.regallily.com/

楽天ブックスで出演バンドのCDが買える!

スペースシャワー列伝公式サイトへ

楽天チケットでライブのチケットを購入
※販売終了しました

楽天ミュージックとは

iPhone
月額980円で聴き放題
  1. 特徴1
  2. 特徴2
  3. 特徴3
月額980円で聴き放題
  1. 特徴1
  2. 特徴2
  3. 特徴3

開催中のお得なキャンペーン

 

【Rakuten Music】スペースシャワー列伝2018独占先行配信:ライブ音源再生で抽選でGoogle Home mini+サイン入りジャケットパネルプレゼント!(2018/5/23~2018/6/20)

■抽選対象期間
2018年5月23日(水)10:00から2018年6月20日(水)23:59
■キャンペーン対象
期間中に以下をすべて満たした楽天会員の方

キャンペーン期間中に「Rakuten Music」アプリの「無料トライアル」に入会(すでに入会されているかたも対象になります。)
対象楽曲をマイミュージックに登録。

※2018年5月23日(水)10:00から2018年6月20日(水)23:59までに対象楽曲をマイミュージックに登録された方が対象となります。
※複数楽曲を登録されても、応募口は1口となります。
※2018年6月30日(土)23:59までにマイミュージックから削除された場合は、対象外となります。
■対象楽曲
1.青写真 Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
2.青二才 Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
3.革命 Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
4.煙 Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
5.いつか Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
6.グッバイ Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
7.スターノイズ Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
8.the tokyo tower Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
9.ぶらんこ Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
10.ふたりでこのまま Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
11.プラマイゼロ Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
12.僕を撃て Live Ver.(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2018)
■プレゼント内容
キャンペーン対象の方につきましては、抽選で3名様に下記の賞品をプレゼントいたします。

プレゼント賞品:
Google Home Mini
全アーティストのサイン入りジャケット写真パネル(LP版)
■注意事項
‐当選者は厳正な抽選のうえで選出を行います。
‐当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
‐楽天会員情報にご登録いただいているご住所・お名前宛てに賞品をお送りします。
‐賞品の発送は2018年7月を予定しております。
‐ご住所・お名前宛をご登録いただいていない方は、抽選の対象外とさせていただきます。
‐Google Home Miniの色のご指定は出来ません。
■その他ご連絡
‐当キャンペーンを予告なく中止させていただく場合がございます。
‐取得した個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします

このページの先頭へ