スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 鉄道

輸送の安全からみた鉄道史

3,300(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   1998年09月10日頃
  • 著者/編集:   江崎昭
  • 出版社:   グランプリ出版
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   336p
  • ISBN:   9784876871957

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

本書では、1830年の鉄道開業以来、どのような運転事故やトラブルが発生したか?その背後の社会環境は?その種の事故が再び起きないよう、物的にどのような運転保安装置が考案され、事故防止対策が採られたか?人的に駅長、機関手、信号係らの取扱いで防げなかったか?事故の減少を目的に、作業者の取扱いが、どのように変更されたか?それらの尊い事故の体験が、実際、どのように活用され、実務に生かされたか?以上、血のにじむような努力から生み出された対策が、いかに現在の運転システムに採り入れられ、今も受け継がれているか?これらの観点から、先人たちが「列車運転の安全と正確」を追い続けた努力の足跡をたどりながら、鉄道輸送の発達の過程を詳しく、かつ分かりやすく解説した。

目次(「BOOK」データベースより)

先人たちの努力の足跡/「鉄道の父」スティーブンソン登場/世界最初の旅客公共鉄道開業/輸送の安全に取り組む鉄道会社/手信号の誕生/安全の救世主、信号機の誕生/腕木信号機の誕生/GWRが鉄道界の先陣を切る/電信は鉄道の線路敷きから誕生/鉄道通信の開拓者モース〔ほか〕

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ