商品情報
- 発売日: 1999年01月01日頃
- 著者/編集: 中川 ひろたか, 村上 康成
- レーベル: ピーマン村の絵本たち
- 出版社: 童心社
- 発行形態: 絵本
- ページ数: 32p
- ISBN: 9784494005918
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() もうすぐお正月ということで借りてきました。 文字数も少なく読みやすかったです。 短い文字で簡単に言っていますが、 中身は日本のお正月の文化がぎっしり! 最近では見かけない羽子板も。。 息子は初めて見る・聞くことも多く疑問がいっぱい。 私自身、おとそは若い人から飲む。。。知りませんでした(汗) なので、今年はお正月飾りを我が家でも準備して おせちも頑張ることにして(予定) お正月は家族で福笑いを作って遊ぶことにしました。 自分が住んでいる国の伝統文化を知るちょうどいい1冊です。(ホワイトチョコさん 30代・静岡県 男の子3歳) ![]() |
内容紹介(出版社より)
きょうはお正月。一年のはじまりの日。だからあけましておめでとう。
玄関におかざり、門に門松、だからあけましておめでとう。
おとそをのんで、おせちをたべて、おとしだまももらったよ。だからあけましておめでとう。
家族みんなで初詣でにでかけたよ。すごい人ごみのなかを歩いたけど、いい年でありますよう、いっぱいお願いしたよ。きょうはお正月。だからあけましておめでとう。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ことしもいいことありますように。
商品レビュー(24件)
- 総合評価
4.22
-
(無題)
- たい2182
- 投稿日:2006年12月15日
このピーマン村の絵本シリーズ大好きです。
まずは、子どもがはまりました。もうすぐ新年を迎えるので、と購入しました。
たくさんのおめでとうがあって、とてもおめでたいうれしい気分になります。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 舞さらら
- 投稿日:2006年06月09日
一年の始まり・・・年に一度しかやってこない
‘子供達のお楽しみ’がたくさんつまったお正月!
忘れつつあるお正月の風景を子供達に伝えるのに
ピッタリの絵本でした♪
リズムに乗って楽しく読める一冊で
子供達もとても気に入っています☆
ぜひ楽天ブックスで♪1人が参考になったと回答
-
(無題)
- aki7888
- 投稿日:2022年02月15日
1才9か月のこどもに購入。食い付きがよく、何回も読みます。松とか、お参りとか覚えてくれました。
0人が参考になったと回答