この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
自然と一体のみずみずしさ、母につつみこまれる優しさ。それが、新川和江の詩の世界!表題作「名づけられた葉」は教科書や合唱歌で全国の中学生に親しまれています。
目次(「BOOK」データベースより)
モンゴルの子ども歌1/モンゴルの子ども歌2/帰りそびれた つばめ/ゆきがふる/夏の光がかがやいているうちに/元旦のツル/冬の海辺で/飛ぶ/飛ばずにはいられない/ハトよわたしも〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
新川和江(シンカワカズエ)
茨城県生まれ。詩人。1960年「中学一年コース」(学研)に連載した「季節の花詩集」で小学館文学賞、1965年『ローマの秋・その他』(思潮社)で室生犀星賞、1987年『ひきわり麦抄』(花神社)で現代詩人賞、『星のおしごと』(大日本図書)で第22回日本童謡賞、『はたはたと頁がめくれ…』(花神社)などにより第37回藤村記念歴程賞、『いつもどこかで』(大日本図書)で第47回産経児童出版文化賞JR賞を受賞するなど現代詩の分野で多大な評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く