脱皮と変態の生物学 昆虫と甲殻類のホルモン作用の謎を追う
- | レビューを書く
5,280円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
脱皮と変態の謎はどこまで解明されたか。「なぜ?」「どのようにして」という素朴な疑問を30のQ&Aで解決、さらに、最先端で活躍している30人の研究者が最新の研究成果を紹介。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 クラシカル・スキームに関連した基礎研究(神経ホルモン分泌細胞の電気的活動の動態/エクジステロイド生合成の調節機構/幼若ホルモンの生合成と作用機構/エクジステロイドの受容体の構造と機能/脱皮に伴うクチクラの硬化と着色のメカニズム)/第2部 クラシカル・スキームに関連した応用研究(昆虫成長制御剤概論/エクジステロイドの構造と機能に基づいて開発された害虫防除剤/幼若ホルモンアナログを用いた昆虫成長制御剤/昆虫成長制御剤としてのキチン生合成阻害剤)/第3部 クラシカル・スキームの枠を超えた最近の研究(新たに発見された前胸腺活性制御機構ー抑制因子と神経支配/昆虫インスリン様ペプチドの構造と機能/休眠ホルモンによるカイコガ胚休眠の調節/エクジステロイドのリン酸化と脱リン酸化による活性調節/脱皮ホルモンのノンゲノミック作用/昆虫のゲノム情報と脱皮・変態研究への応用/ゲノム情報から昆虫の起源と進化を探るー分子系統からみた昆虫類の系統関係および甲殻類との近縁性)/第4部 甲殻類の脱皮・変態(ズワイガニの生活史、とくに雌雄で異なる脱皮回数と成長/甲殻類の脱皮を制御する内分泌機構/Y器官におけるエクジステロイド生合成の調節機構/脱皮に伴う石灰化・脱石灰化のメカニズム/ミジンコのゲノム情報を利用した脱皮メカニズムの解析)
著者情報(「BOOK」データベースより)
園部治之(ソノベハルユキ)
1943年生まれ、名古屋大学大学院理学研究科博士課程中退、理学博士、甲南大学理工学部(生物学科)教授、専門は比較内分泌学
長澤寛道(ナガサワヒロミチ)
1948年生。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。専門は生物有機化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。