[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 美術 > その他
  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • Googleプレビュー

歌川広重 東海道五十三次 (ちいさな美術館)
歌川広重

1,320(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2011年05月25日頃
  • 著者/編集:   歌川広重(著)
  • レーベル:   ちいさな美術館
  • 出版社:   青幻舎
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  64p
  • ISBN:  9784861523045

よく一緒に購入されている商品

  • 歌川広重東海道五十三次(ちいさな美術館)[歌川広重]
  • +
  • 葛飾北斎「冨嶽三十六景」(ちいさな美術館)[葛飾北斎]
  • 歌川広重 東海道五十三次 (ちいさな美術館)
  • 歌川広重

1,320円(税込)

在庫あり

1,320円(税込)

在庫あり

合計 2,640円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

暁から日の出、晴れ渡った蒼穹まばゆい空に、
黄昏れ、次第に暮れ行く西の空。
ときには旅人を襲う夕立の激しい雨脚や辺り一面を被う銀世界。
広重が描く道中は、ただ単に風光明媚なだけではない。
実際に自身の脚で歩き、自身の目で見、そして自身の心で感じながら旅したゆえの、
旅情の実感がありありと描き出されている。
刻々とうつろう空の表情や旅人たちの一瞬のしぐさの数々は、
まるでスナップショットで撮影したかのように映る。
耳を澄ませば、旅人たちの話し声が聞こえてはこないだろうか。

ー解説文より抜粋ー

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(2件)

  • 絵葉書として
    相模道灌
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2012年07月22日

    本と言うよりは、絵葉書として使うものですかね。

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年07月10日

    夫に頼まれて購入しました。歴史小説を読んでて、欲しくなったようです。ハガキサイズで見やすく、紙がしっかりしてるので、バラしても扱いやすいです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ