バッボの手作りプーリア料理 南イタリア記憶の食卓
奥村千穂
- | レビューを書く
1,466円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ポイントGET
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天市場】対象のサントリーウエルネス商品ご購入で1,000ポイント
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2011年07月
- 著者/編集: 奥村千穂, アントネッロ・アグルスティ
- 発行元: アップオン
- 発売元: 主婦の友社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 99p
- ISBN: 9784072773000
商品説明
内容紹介
イタリアのトスカーナ州フィレンツェ郊外に住む奥村千穂さんが、ご主人と一緒に、毎年、南イタリア・プーリア州に里帰りをするようになり、15年近くが経ちました。夏のバカンス、冬のクリスマスや春のイースターなど、プーリアは奥村さんの第二の故郷。プーリア地方はイタリアの地図を長靴に例えるなら、かかとの部分。東はアドリア海、西はイオニア海に挟まれた細長い形をしていて、州の北部はアドリア海に突き出たガルガーノ地方、高原が広がるタヴォリエーレ・デッレ・プーリエ地方、背後にアペニン山脈がそびえるダウニア地方、中部はバーリ周辺のテッラ・ディ・バーリ地方、トゥルッロで有名なバッレ・ディトリア地方、ターラント湾周辺のアルコ・イオーニコ・タランティーノ地方、そして半島の先端に位置するサレント地方に分けられ、それぞれ独自の食文化、方言を持っています。ご主人の実家があるのは、サレント地方。青い空と海、ゴロゴロとした白い石で作られた低めの石壁、どこまでも続くオリーブ畑と赤茶色の石、時には厳しくもあり、でも寛大で美しい大地。温暖な気候に恵まれ育つ味の濃い野菜、美しい海がもたらしてくれる新鮮な魚介類、巨大なオリーブの樹とマイルドな味のオリーブオイル、何処までも続いているような広大な小麦畑とじんわりと深い味がする小麦粉……。美味しく調理するのは、代々受け継がれてきた人々の手と味覚。プーリア料理の美味しさ、バラエティーに富んだ特色の背景には何があるのだろう? それを探る為、義母さんのキッチン、義父さんの畑、そしてプーリアの小さな村を探索し、プーリア地方の料理(レシピつき)とガイドを1冊のおいしい本にまとめました。内容紹介(「BOOK」データベースより)
南イタリア・プーリア州の家庭料理と小さな旅。
目次(「BOOK」データベースより)
料理 ムール貝の詰め物/料理 オレッキエッテのためのムール貝とズッキーニ/料理 そら豆とパンチェッタのトロッコリ/料理 なすの揚げサンド オレキエッテ作り方/プーリアの小さな旅 「美しい街」という名の白い街ガッリーポリ/料理 たことじゃがいものサラダ/料理 トマトの詰め物オーブン焼き/料理 夏野菜のチャンボット/料理 菜の花のオレッキエッテ/料理 あさりとブロッコリーのトロッコリ、オレンジ風味〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
奥村千穂(オクムラチホ)
女子美術大学美学美術史科卒業後、フィレンツェに留学。語学、文化、美術史、音楽史などを学ぶ。帰国後、イタリア系アパレル企業にイタリア語通訳として勤務する。1996年にイタリアに渡り、以来フィレンツェ在住。2004年にフィレンツェでの滞在型の旅を提案するサイト「ラ・カーサ・ミーア」を立ち上げる。ブログ「フィレンツェ田舎生活便り2」で、トスカーナの田舎暮らし、イタリアでの子育ての様子、フィレンツェ街情報について綴る
アグルスティ,アントネッロ
1967年3月27日、南イタリア、プーリア州のフランカヴィッラ・フォンターナ生まれ。20歳でフィレンツェ大学工学部に入学して以来、フィレンツェに移り住む。長年、ジュエリー職人として工房で働く。2010年より出張シェフとして活動をスタートする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.75
-
癒される。。。
- 近松籐十郎
- 投稿日:2012年05月18日
南イタリアの雰囲気がとても良く伝わってくる本です。ガイドブックを兼ねているような感じ。レシピもほかのイタメシ本とはちょっと違って興味津々!手順の写真が分かりやすくていいなあ。思い切って買って正解☆
0人が参考になったと回答
-
「猫のしっぽ カエルの手」
- シヴァ猫
- 投稿日:2011年07月11日
遠方で暮らす母親が「猫のしっぽ カエルの手」のファンであることが判明しました。
出演しているご家族のご主人のレシピ本になります。
母親がイタリア料理を作るとは思えませんが・・・。
きっと、楽しんでくれると思い注文しました。
すっかり活字離れしている母親が読んでくれる事を期待しています。0人が参考になったと回答
-
南イタリアを知りたくて
- ミッキー1010
- 投稿日:2011年07月05日
小さな村の春夏秋冬を読み終え、
その延長で購入しました。
主な内容は料理の本ですが、南イタリアのプーリア地方のことも
写真入りで紹介されています。
こちらも見ごたえがあります。
料理の説明は写真もわかりやすく、作り方も丁寧だと思います。
この本で見るだけと思っていたイタリア料理にも挑戦できそうです…
料理人のアントネッロさんのまじめさが伝わってくる本です。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。