チェルノブイリ診療記新版 福島原発事故への黙示 (新潮文庫)
- | レビューを書く
440円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- Ulike タイアップ 202503030430
商品説明
内容紹介
甲状腺外科医は、原発事故の放射能汚染地域で多くの子どもを救ったーー「レベル7」事故の悲劇を知る医師による貴重な記録と警告。内容紹介(「BOOK」データベースより)
チェルノブイリ原発事故の影響で甲状腺ガンになった子どもを助けたいー外科医菅谷昭は、ベラルーシに5年半にわたって滞在。貧弱な医療体制の中で数多くの子どもを救い、その手技は「奇跡のメス」と賞賛された。事故後、子どもたちの身に何が起きたのか。現地で綴った貴重な診療記に福島第一原発事故を受けての警告を加筆した、原発禍を最も深く知る医師による真実のレポート。
目次(「BOOK」データベースより)
1 決意/2 ベラルーシの医療現場/3 事故一〇年目の春/4 不思議の国ベラルーシ/5 外科医の日常/6 人々の闘い/7 希望
著者情報(「BOOK」データベースより)
菅谷昭(スガヤアキラ)
1942(昭和18)年長野県生れ。信州大学医学部卒。医学博士(甲状腺専門)。’91(平成3)年より、チェルノブイリ原発事故被災地の医療支援活動に参加し、現地を7回訪問。’95年末に信州大学医学部第二外科助教授を退官。翌年1月からボランティアでベラルーシに単身滞在。5年半にわたり、首都ミンスクにある国立甲状腺ガンセンターとゴメリ市の州立ガンセンターで甲状腺ガンにかかった子どもたちの治療にあたった。帰国後、長野県衛生部長を経て2004年から松本市長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(16件)
- 総合評価
4.46
-
現実を知りたくて
- ainnorikayo
- 投稿日:2011年07月22日
福島原発の爆発の事実を誰が教えてくれるのか、今後はどの様な将来が待ってるのか、怖いけれど知っておきたくて読みました。
医療の現場ならではの内容にドキドキしながら読み、疑問が出来れば調べを繰り返し、少しでも正しい判断が出来ればと感じました。2人が参考になったと回答
-
参考になりました
- 購入者さん
- 投稿日:2014年05月10日
実際にチュルノブイリで治療にあたった医師であり、
現役の地方自治体の長の著書だけに説得力があります。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。