この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
蒸気機関車の誕生と発達/蒸気機関車全般/ボイラー/台枠/シリンダー/走行装置/台車/ブレーキ/給油装置/付帯設備/連結装置/炭水車/タンク機関車/運転
著者情報(「BOOK」データベースより)
細川武志(ホソカワタケシ)
1943年広島県呉市生まれ。1966年三栄書房入社。美術部で『オートスポーツ』『モーターファン』誌用のクルマのテクニカルイラストなどを描く。1970年3月、函館本線C62重連の急行「ニセコ」を長期取材のため退社。以後、フリーランスのイラストレーターとして現在に至る。『メンズクラブ』誌でビッグボーイなど蒸機イラストも描くが、クルマのイラストが中心となっている。JAAA(日本自動車アーチスト協会)会員。JPAL(日本出版美術家連盟)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.2
-
(無題)
- Miyakinchan
- 投稿日:2019年01月02日
蒸気機関車の仕組みと働きがよくわかって勉強になる本です。
1人が参考になったと回答
-
詳しい
- jplaw
- 投稿日:2018年12月17日
とにかく詳しい。著者はイラストの専門家でもあるようで、イラストによる解説が満載。本書の性格上、今後、これを凌ぐ本は出ないだろう。写真が掲載されておれば、なおさら満足できたのだが。
0人が参考になったと回答
-
機関車好きなら!
- ふもっちょ
- 投稿日:2017年07月19日
機関車が好きすぎる子どものために購入。
内容は大人向けですが、すべてに丁寧な挿絵があるので、食いつくように見入っています。
普通の機関車の本を読み終えた方におすすめします。0人が参考になったと回答