「反戦」と「好戦」のポピュラー・カルチャー メディア/ジェンダー/ツーリズム
高井昌吏
- | レビューを書く
2,420円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
交錯する反戦の願いと、戦いへの憧れー戦後の大衆文化において、戦争はどのように表象され、消費されてきたのか。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 悲哀のカタルシス(「祈念」メディアと「真正さ」の変容ーひめゆりの塔・ツーリズム・資料館/「二十四の瞳」と越境する“銃後の記憶”-小説・映画・テーマパークの表象をめぐって/戦争児童文学が語るもの/語らないものー『ガラスのうさぎ』を中心として/『夕凪の街 桜の国』と被爆の記憶ー原作マンガと映画化作品の比較を通して)/第2部 ヒロイズムへの共感(少女マンガにおける敵の表象ー装置としての戦争と美によるミリタリー・カルチャー/プラモデルと戦争の「知」-「死の不在」とかっこよさ/「戦艦大和」と特撮愛ーテクノロジーへの高揚感/「軍神・山本五十六」の変容ー映画『太平洋の鷲』から雑誌『プレジデント』まで)
著者情報(「BOOK」データベースより)
高井昌吏(タカイマサシ)
関西大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。現職:桃山学院大学社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。