NEWエンゼル型付き! 日本一簡単に家で焼ける1時間パンレシピ
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > ファッション・美容 > 美容

「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法 美肌には化粧水もクリームも必要ありません

1,466(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2012年02月
  • 著者/編集:   宇津木龍一
  • 出版社:   青春出版社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   192p
  • ISBN:   9784413038270

商品説明

内容紹介

やけど治療から生まれた全く新しいスキンケアを紹介。NHK『ためしてガッテン!』で話題沸騰、目からウロコの美容新常識です!用意するのは純石けんとワセリンだけでOK。乾燥肌、オイリー肌、シミもくすみもどんどん消えていく「水洗顔」法で、肌本来の力を引き出します!

内容紹介(「BOOK」データベースより)

ファンデーションで隠したいものがなくなる。化粧品をやめれば、肌はみるみるきれいになる。やけどの皮膚再生治療から生まれた新しいスキンケア。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 肌をきれいにしたいなら、化粧品をやめなさい(きれいな肌はどうやってつくられる?/「コスメ好きほど肌がボロボロ」という事実 ほか)/第2章 「肌」には奇跡の再生力が存在します(80歳をすぎてもマシュマロ肌でいるために/理想はどんな肌ですか? ほか)/第3章 あなたの肌をダメにする「化粧品」のウソ・ホント(水の害/油と界面活性剤の害 ほか)/第4章 つけない、こすらない、洗いすぎない!美肌をとりもどす実践宇津木流スキンケア法(とるケア 基本の洗顔1 水洗顔/とるケア 基本の洗顔2 純せっけん洗顔 ほか)/第5章 明日からすぐ効果があらわれる!スキンケアの新常識(ローションパックの効果は?/ニキビには、せっけん洗顔がよい? ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

宇津木龍一(ウツギリュウイチ)
北里大学医学部卒業。日本で最初のアンチエイジング専門施設・北里研究所病院美容医学センターを創設。センター長を務める。日本では数少ないアンチエイジング治療専門の美容形成外科医。現在はクリニック宇津木流で院長としてシミ、しわ、たるみの治療と老化予防に対象を絞り、診療を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(97件)

総合評価
 4.19

ブックスのレビュー(55件)

  • とにかく面白い!
    88235
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2013年12月04日

    楽天のレビュー管理画面からこの本を見つけて、先日の買い回りの時に早速注文し、今読んでいる最中ですが、とにかく面白い。(あと少しで読み終わりです。)
    元々自宅でエステティックサロンをしていたこともあり、化粧品に関してはすごく興味深いものがあり・・・必要最低限のお手入れの方が良いに決まっているのですが・・・なかなか化粧品をスパッとやめる事も出来ず、現在51歳・・・
    ローフードマイスターなので、色々調べて行く内にやはり自然が一番かなと思い、徐々に化粧品に頼るのをやめよ〜と思っているところにこちらの本と出会いました。
    やはり、過度の補いはよりお肌を弱めてしまうので、より綺麗なお肌を保つためにまず洗顔はお水で。油分はワセリンで。を基本にしていきたいのですが、やはりいきなりスパッとやめてしまうときっとガザガザになってしまうと思うので(特にこの寒い時期は要注意です!)化粧品を使用する回数を少しずつ減らすとか(今までも朝はずっとお水で洗顔していましたが・・・)ファンデーションをお粉やパウダータイプにするとか、また、アイクリームなどをやめるとか・・
    アンチエイジング治療専門の宇津木先生の説得力のある内容を信じて、実践する価値はあると思うので、少しずつやって行こうと思っています。
    実際、この宇津木先生は、病院で自身が開発した化粧品を患者さん向けに販売していて、その後一般の人向けに化粧品の開発、販売をする予定だったのですが、研究の結果、化粧をしない人の方がお肌のキメが整い綺麗だったので・・・化粧品の開発を中止した人です。なので、ものすごい説得力があり、私には今まで読んだ本の中で一番!と言っていいほど良かった本です。
    本当に素晴らしい!もう1冊買っているのですが、まだ届いていないので、読んだらまたレビュー書きますね♪
    ☆肌のバリアをこわす化粧水。肌のバリアをこわすクリームの界面活性剤。じつは肌を乾燥させるヒアルロン酸・コラーゲン。日焼け止めは紫外線より怖い!?。肌にペンキをぬるようなもの(ファンデーション・コンシーラー・コントローラー)。こすればこするほど、肌は干からびる。クレンジングするたびに、肌バリアをこわしている。洗えば洗うほど、キメはなくなる。化粧せっけんの大罪。肌がよみがえるたった1つの方法など・・・興味深い見出しでしょ!(^^)!
    読んで損はないと思います!
    あともう1冊、早く届かないかな〜。

    28人が参考になったと回答

  • ライフスタイルを変える一冊
    白い桃
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2013年05月20日

    40歳を過ぎて、春先に肌荒れが気になるようになりました。スキンケアアイテムを強化したら解決するだろうと思って、アンチエイジングをうたった化粧水、美容液、クリーム、クレンジング、日焼け止めを買い揃えてみるも、今ひとつ効果が見えず。メーカーを変えても良いのは最初だけ。頬の赤み、ごわつき、痒みは増す一方、また、目の下のクマ、ほうれい線も気になり始め、スキンケアに限界を感じていた時にこちらの本を手に取りました。
    読み進めていくと、私の場合、化粧品もさることながら、肌の扱い方に問題があったことが分かりました。メイクを落とす時は、クレンジングゲルを載せて指先でマッサージし、熱めのシャワーをかけて流していました。洗顔後はたっぷりと保湿。この習慣ですっかり肌は弱く、脆くなってしまいました。
    過去に「あぶない化粧品」シリーズを読んだことがありますが、読後、10年以上経っており、また、スキンケアの方法よりも、化粧品の材料による毒性の恐ろしさが印象に残った本だったので、「美容の世界も進んでるから、今の化粧品はきっと安全で効果があるはず」と思い込んでいました。しかし、多くの化粧品に配合されている美容成分も×であり、水すらも塗らないほうがいいということが今回分かり、大変驚きました。
    一時期、あまりにも肌の状態が悪化し、純石鹸でさえも痛く、痒く感じるようになり、皮膚科にも罹りましたが、「昔の粗悪な化粧品と違うから、化粧品が原因ではない」と言われ、お手入れ方法も一切問われることなく、メンタル面を改善することばかり強調されました。私自身、環境の変化による悩みもあったので、当たっている面もありましたが、肌の悪化はそれだけではないのでは?とどうも腑に落ちなかったのですが、こちらの本を読んでやっと納得の行く答えが見つかったと思います。
    持っていたスキンケア商品を全て処分した現在は、肌に何もつけず、石鹸洗顔も1日おきにするようにしています。ひと月程度の実践ですが、痒みや赤みは以前より落ち着いてきています。
    スキンケアは身だしなみの一部で、加齢に効果的と思い込んでいた私にとって、目からうろこの一冊でした。ライフスタイルの革命になりそうな本です。

    14人が参考になったと回答

  • (無題)
    maki5082
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2012年06月11日

    雑誌・広告の美容特集には、いつも疑問に思うことや納得できないことがありました。こちらの内容を、良識ある方が読んで実行すれば美肌独り勝ち(笑)ですね。 自然素材信仰とか根拠不明な現代批判でもありません。もっとも科学的内容です。しかしわかりやすいのでは。

    13人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK
      【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK

      株式会社ゴンチャ ジャパン

      1,100円(税込)

    2. 2
      人生の経営戦略
      人生の経営戦略

      山口 周

      1,980円(税込)

    3. 3
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学
      改訂版 本当の自由を手に入れる お金の…

      両@リベ大学長

      1,650円(税込)

    4. 4
      いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。
      いろいろやりましたが、全力だすと壊れま…

      みやぞん

      1,760円(税込)

    5. 5
      頻尿・尿もれ 自力でできるリセット法
      頻尿・尿もれ 自力でできるリセット法

      高橋悟

      1,650円(税込)

    1. 1
      行動経済学が最強の学問である
      電子書籍行動経済学が最強の学問である

      相良 奈美香

      935円(税込)

    2. 2
      私が垢抜けた82の方法
      電子書籍私が垢抜けた82の方法

      藤田ニコル

      1,485円(税込)

    3. 3
      教養としての犬 思わず人に話したくなる犬知識130
      電子書籍教養としての犬 思わず人に話したくなる…

      菊水健史

      1,540円(税込)

    4. 4
      「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための地学の教室
      電子書籍「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに…

      鎌田浩毅

      1,980円(税込)

    5. 5
      嫌われる勇気
      電子書籍嫌われる勇気

      岸見一郎

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ