達人に学ぶDB設計徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ
ミック
- | レビューを書く
2,860円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 達人に学ぶDB設計 徹底指南書
- 2,860円
-
- 紙書籍(単行本)
- 達人に学ぶDB設計徹底指南書
- 2,860円
-
- 中古(楽天市場)
- 3品
- 2,208円~
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(2件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
データベース設計の正しい考え方と実践ノウハウが身につく67の勘どころ、21問の演習問題。アプリケーション開発者・DBエンジニア必携。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 データベースを制する者はシステムを制す/第2章 論理設計と物理設計/第3章 論理設計と正規化ーなぜテーブルは分割する必要があるのか?/第4章 ER図ー複数のテーブルの関係を表現する/第5章 論理設計とパフォーマンスー正規化の欠点と非正規化/第6章 データベースとパフォーマンス/第7章 論理設計のバッドノウハウ/第8章 論理設計のグレーノウハウ/第9章 一歩進んだ論理設計ーSQLで木構造を扱う/付録 演習問題の解答
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ミック
SI企業に勤務するDBエンジニア。主にDWH/BI分野のデータベース構築とパフォーマンスチューニングを専門としている。自身のサイト「リレーショナル・データベースの世界」でデータベースとSQLについての技術情報を公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(27件)
- 総合評価
4.16
-
わかりやすいと思います。
- Syn100
- 投稿日:2014年07月29日
組み込み技術者でした。
30後半の負け組技術者です。いろいろ理由ありましてDB技術者になる必要になり購入。
こんな私ですが、この本は、よく理解できました。
最初のキー関連の説明は読んだらわかりますが、いまいち覚えれず。
ただ、正規化の説明は非常に分かりやすく有難いです。
後半のパフォーマンス等はまだ読んでませんが、参考にさせていただきます。2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年04月12日 - 2021年04月18日)
本:第-位( - ) > パソコン・システム開発:第283位(↓) > その他:第222位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。