99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ (たった1%のコツシリーズ)
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品情報
- 発売日: 2012年03月
- 著者/編集: 河野 英太郎
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 206P
- ISBN: 9784799311349
商品説明
内容紹介
「まじめ」と「みじめ」は紙一重!?はきちがえた「まじめ」さは、「みじめ」な結果を招きます。仕事を効率的に進め、着実に目標を達成するための今すぐできる仕事のヒント、教えます。
こんなことはありませんか?
・とにかく仕事がたまる
・上司によく無視される
・命がけでつくった書類を見てもらえない
・「言ってることがわからない」と言われる
・会議で反対ばかりされる
・自分にだけ、メールの返信がこない(遅い)
・いつもあら探しされる
・いつもあとまわしにされる
・いい仕事は全部他人にもっていかれる
・やり直しばかりさせられる
まじめにやっているのになぜか報われない……
そんな人は、その「やり方」を見直す必要があるかもしれません。
まじめさとパフォーマンスは決して正比例ではありません。
悪い意味で「まじめ」すぎると、パフォーマンスは逆に下がるのです。
デキる人とは、このまじめの「力のかけかた」を知っています。
そこにはちょっとしたコツがあります。
このコツを知っているか知らないかは、あなたのパフォーマンスをとても大きく左右します。
実は99%の人がしていない、ちょっとした、でも効果絶大な仕事のコツを、本書では紹介していきます。
読後すぐ実行いただければ、突然、そして飛躍的に仕事がうまくいくことに、あなた自身、驚くでしょう。
内容紹介(出版社より)
シリーズ96万部突破!
会社で生きぬく「武器」を身につけろ
あなたのスキルを瞬時に上げる87のテクニック
「仕事がドンドンたまる」「必死に作った書類を見てもらえない」「言いたいことが伝わらない」
「メールの返信がなかなか来ない」「やり直しが多い」「会議で反対されやすい」
一生懸命仕事に取り組んでいるのに、なぜか報われない人がいます。
つまり、まじめさと仕事のパフォーマンスは比例しないのです。
そんな人は仕事のやり方を少々見直す必要があります。それには特別なノウハウはありません。
誰でも実行できる、ちょっとした仕事のコツを身につけるだけで、大きな成果を掴むことができます。
本書はあなたの仕事のスキルを瞬時に上げる87のテクニックを紹介しています。
ぜひ一つでも、できることからはじめてください。その効果にあなた自身が驚くでしょう!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
仕事を効率的に進め、着実に目標を達成するための今すぐできる仕事のヒント、教えます。会社で生きぬく「武器」を身につけろーあなたのスキルを瞬時に上げる87のテクニック。
目次(「BOOK」データベースより)
1 報連相のコツ/2 会議のコツ/3 メールのコツ/4 文書作成のコツ/5 コミュニケーションのコツ/6 時間のコツ/7 チームワークのコツ/8 目標達成のコツ
著者情報(「BOOK」データベースより)
河野英太郎(コウノエイタロウ)
1973年岐阜県生まれ。日本アイ・ビー・エム株式会社グローバル・ビジネス・サービス事業専務補佐兼GBSコンピテンシー開発担当マネージャー。1997年東京大学文学部卒業。同水泳部主将。大手広告代理店、外資系コンサルティング会社等を経て、2002年より現職。コンサルティング・サービスからアプリケーション開発・保守までを行うグローバル・ビジネス・サービス事業を束ねるエグゼクティブの補佐と、同事業の全新入社員〜3年目社員からなる組織のリーダーを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(420件)
- 総合評価
3.55
-
(無題)
- *kokoko*
- 投稿日:2013年01月07日
似たような内容を過去読みました。
私には目新しい内容がなく、☆3です。3人が参考になったと回答
-
言われてみればそう
- ユウ・ケイ・ダイ
- 投稿日:2013年03月24日
普段の会社生活で上司から言われ、部下に言っていることをまとめたら、こんな一冊になるのかな。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- ねこ,
- 投稿日:2012年04月16日
入社して2・3年目の人が読むと良いです。それ以上の人に関してはビジネス書などを少なからず読まれてるかと思うので、この本に関しては読む必要はありません(当然、記載内容がOJTを通して自然に身についていることも多々あり)。
ただし、自分の仕事が上手く行っていない人には気付きという観点を与えてくれるかもしれません。
ある程度本を読んでいる人なら2時間程度で読め、読書をあまりしない人にも入り込みやすい感じのページ数の割には文字数は少ないです。2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。