銀の匙 Silver Spoon(3) (少年サンデーコミックス)
荒川 弘
- | レビューを書く
499円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 銀の匙 Silver Spoon(3)
- 462円
-
- 紙書籍
- 銀の匙 Silver Spoon(3)
- 499円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
商品基本情報
- 発売日: 2012年04月
- 著者/編集: 荒川 弘
- 関連作品: 銀の匙 Silver Spoon
- レーベル: 少年サンデーコミックス
- 出版社: 小学館
- 発行形態: コミック
- ページ数: 192p
- ISBNコード: 9784091236531
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
大人気酪農青春グラフィティ第3弾!!
夏休みの間、クラスメートの御影アキの実家の牧場でバイトをしていた八軒勇吾は、いろんな悩みを解消できないままエゾノーの寮に戻ってきた。そして、八軒につきつけられる現実…実習で可愛がっていた豚の“豚丼”が、ついに肉になってしまうことに…そして、八軒がくだした驚きの決断は…!!
道民+国民的に大ヒット中の大人気青春酪農グラフィティ最新刊!!
【編集担当からのおすすめ情報】
各方面で話題になっています荒川弘先生の青春グラフィティの第3巻です。
今回も、相変わらず八軒が右往左往します。ぐっときて、考えさせられるエピソードが満載です。ぜひ、お楽しみください。
個人的には、夏休み明けのタマゴと常盤が大好きです。エゾノーって、ほんとに楽しそうだ!!
第18話 夏の巻8
第19話 夏の巻9
第20話 夏の巻10
第21話 夏の巻11
第22話 夏の巻12
第23話 夏の巻13
第24話 夏の巻14
第25話 夏の巻15
第26話 夏の巻16
関連特集
商品レビュー(310件)
- 総合評価
4.48
-
(無題)
- 抹茶白玉クリーム
- 投稿日:2012年06月17日
子供に頼まれて買いましたが、私も読んでます。
農業高校出身で実家が酪農家の作者が描いている農業高校の生活のお話なのでリアリティがあります。
別に描いてらっしゃる「百姓貴族」もそうですが、食について考えさせられる内容です。11人が参考になったと回答
-
楽しみです。
- たっきーうさねこ
- 投稿日:2012年04月12日
1、2巻を読んで、とってもおもしろかったので、3巻もとっても楽しみです!!
スプーン付きの特別版と迷いましたが、こちらにしました。9人が参考になったと回答
-
(無題)
- E.W.H.P.T. IV
- 投稿日:2013年01月23日
3巻はいろんなエピソードが詰め込まれていて、何書いてもネタバレになりそうです。
しかも重い話が他の巻よりも多い。
もちろん笑いどころはあるのですが、主人公とともに「うーむ」と唸ってしまう。
私が中一の時に近所の若牛が牛小屋を脱走した事件がありました。
私が宿題していてふと窓の外を見ると、稲刈りしたあとの田圃を若牛が「ヒャハー! 俺は自由だぜ!!」みたいに飛び跳ねていて、近所のおば様達がその子を追い回していたのです。
それをボーっと見ていたら「○○(私)、すぐ来なさい!!」と祖母が怒鳴るような調子で私を呼び出し、そのまま牛追いに参加する羽目に。。
結局、ご近所のおば様が鼻輪に繋がるロープを掴むことに成功したのですが、それでも暴れる若牛!!
牛って大人しい動物のように思われるし、事実大人しいのですが、ロデオで牛が飛び跳ねることでもわかる通り、時と場合によっては後ろ足を高く蹴り上げるように暴れます。あれを食らったらだだでは済みません。
おば様が捕まえてもなお飛び跳ねてる若牛。
そんな状況下、「○○(私)、早く鼻輪をもて!! 牛は女を見分けるから、お前が掴まないと何時までも暴れ続けるっ!!」
たまたま男衆が居なくて、その時唯一いた男が私だったため呼び出されたのでした。
目の前で飛び跳ねている牛なんて到底押さえきることなどできませんが、祖母に再三促され、仕方なく私が代わってロープをぐいっと掴むと、ようやく若牛も大人しくなりました。
普段から見慣れている牛でしたが、潤んだ大きな黒い目がガンを飛ばすように私を睨んできます。怖過ぎる。。男といってもヒョロッとした子供、、そう見透かされているように感じました。
牛小屋までの数100mがなんと遠く感じたことか。。。
もう少し育てば牛も文字通り大人しくなるのでしょうが、子牛はともかく、そこそこ育った若牛を見ると、今でもあの経験が甦ります。6人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年02月22日 - 2021年02月28日)
漫画(コミック):第4537位(↓) > 少年:第1012位(↓) > 小学館 少年サンデーC:第130位(↓)
-
日別ランキング(2021年03月04日)
漫画(コミック):第6883位(↓) > 少年:第1219位(↓) > 小学館 少年サンデーC:第179位(↓)