スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > その他

沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕 国内が戦場になったとき (集英社新書)

836(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2000年06月
  • 著者/編集:   石原昌家
  • レーベル:   集英社新書
  • 出版社:   集英社
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   222p
  • ISBN:   9784087200362

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

沖縄県本島南部にはガマとよばれる自然洞窟がいくつもある。半世紀前の戦争中にこのガマは避難壕として軍・民双方に使用されていた。本書に登場する「アブチラガマ」も「轟の壕」もそうした避難所のひとつだった。ガマでなにが起こっていたのか。人びとの忘却の彼方にあったこれらガマの記憶をたどる石原教授たちの調査行は、取材開始から25年の歳月を要することになる。半世紀をへて、よみがえる真実とはなんだったのか?裁かれざる「犯罪」は放置されたまま、闇のなかに眠るのか。「洞窟の惨劇」はいま姿を現そうとしている。

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 アブチラガマ(糸数壕)-陣地・病院・軍民同居の洞窟(洞窟陣地壕ー1945年2月〜4月30日/南風原陸軍病院糸数分室ー1945年5月1日〜6月2日/軍民一体化ー1945年6月3日〜8月22日)/第2部 轟の壕ー日本兵が支配した洞窟(沖縄県庁職員/女子防空監視隊員/避難民)/補遺編 沖縄戦の経過

商品レビュー(8件)

総合評価
 4.17

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】独断と偏見(仮)
      【予約】独断と偏見(仮)

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する

      成田 悠輔

      1,100円(税込)

    3. 3
      老いの才覚
      老いの才覚

      曽野 綾子

      1,320円(税込)

    4. 4
      世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
      世界秩序が変わるとき 新自由主義からの…

      齋藤 ジン

      1,155円(税込)

    5. 5
      なぜ人は自分を責めてしまうのか
      なぜ人は自分を責めてしまうのか

      信田 さよ子

      968円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ