外国人住民票の創設と渉外家族法実務
日本司法書士会連合会
- | レビューを書く
3,850円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2012年05月
- 著者/編集: 日本司法書士会連合会
- 出版社: 民事法研究会
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 426p
- ISBN: 9784896287783
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
外国人住民に係る住民票が渉外相続や登記の実務に与える影響を詳説。2012(平成24)年7月9日、「外国人住民に係る住民票」を定めた改正住民基本台帳法が施行され、同時に、外国人登録法が廃止されて、いままで登録原票記載事項証明書で行っていた実務が通用しなくなります。本書はその影響と問題点を検証し、実務上の課題への対応を模索します。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 「外国人住民票」の問題点ー渉外家族関係の法実務からみて(「外国人住民票」の創設に至るまで/渉外家族関係の法実務/渉外家族関係の法実務からみた外国人住民票の記載事項等の問題点/「外国人住民票」、何が問題なのか)/第2部 “ワークショップ”渉外家族実務ー日本の官公署発行の書面を手掛かりにして(第1回ワークショップ“大阪”/第2回ワークショップ“京都”/第3回ワークショップ“愛知”)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。