日本料理最新むきもののワザ 四季折々の料理を彩る野菜の飾り切り
島谷宗宏
- | レビューを書く
2,750円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 日本料理 最新むきもののワザ
- 2,750円
-
- 紙書籍(単行本)
- 日本料理最新むきもののワザ
- 2,750円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
日本料理をより魅力的に見せるために生まれた「むきもの」。本書では、一年を四季に分け、年中行事や祭事を華やかに彩る料理の名脇役にスポットを当て、基本から美しい飾り切りまで102点を野菜と果物で丁寧に解説しています。2010年世界包丁細工王決定戦のチャンピン島谷宗宏料理長のワザを、料理人を目指す方から家庭での手料理にひと工夫をと、お考えの方にぜひ、参考にしていただきたい一冊です。
目次(「BOOK」データベースより)
むきものの基本/四季の料理を彩る(春/夏/秋/冬)/四季の行事を飾る(春の行事/夏の行事/秋の行事/冬の行事)/フルーツのむきもの
著者情報(「BOOK」データベースより)
島谷宗宏(シマタニムネヒロ)
1972年、奈良県生まれ。高校卒業後、「京都新都ホテル松浜」にて黒崎嘉雄氏に従事。その後、「嵐山辨慶」、「貴船ひろや」などで修業を積み日本料理の腕をあげる。2003年「都旬膳月の舟」の料理長に就任。2009年日本料理アカデミー「第2回日本料理コンペティション」において、近畿・中国・四国地区予選大会にて優勝。2010年、テレビ東京TVチャンピオンR「世界包丁細工王決定戦」でチャンピオンとなる。2012年「宮川町水簾」の開店にともない料理長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(2件)
- 総合評価
-
(無題)
- kitsutsuki
- 投稿日:2013年02月03日
写真と、むきものの工程が丁寧でわかりやすいので、プロの料理人はもとより、素人でも(高度な技のものは難しいですが)できそうです。
お正月の梅にんじんやれんこん、菊花蕪の甘酢など、ちょっとコツを掴めばできそうです。特に今回のお正月で梅にんじんは自己流で悩みながら作ったので、熟読しようと思います。
欲をいえば、例としてあげている料理がとてもおいしそうなので、レシピもあればもっと”このレシピでこのむきものを・・”となったかも、しれません。
(お刺身の盛り付けだったら、簡単なものならできそうなレベルのものもありました。)0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。