100歳まで健康でいたければこれを食べるのをやめなさい 乱れきった日本の食を考える
白澤卓二
- | レビューを書く
968円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
『100歳までボケない101の方法』の著者と、『粗食のすすめ』の著者が語る、人生を病気で苦しまずに生きる食生活。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 カロリー制限すれば寿命が伸びる(人の寿命は何で決まるのか?/動物実験の結果は人間にも当てはまる? ほか)/第2章 砂糖と油脂の洪水時代の今、食べてはいけないものは何か(現代型栄養失調/断食で一度リセットしてみる ほか)/第3章 長寿は遺伝子よりライフスタイルで決まる(飽食時代の美食疲れ/激やせ・草食系男子の行く末は ほか)/第4章 食はすべて科学で解明できるのか(食べ物を選ぶふたつの指針/食べるときに心がけたいこととは ほか)/第5章 日本の食を考える(アメリカが毎日爆弾を落としている/「わかっちゃいるけどやめられない」から脱するために ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
白澤卓二(シラサワタクジ)
1958年神奈川県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。1982年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。同大大学院医学研究科修了、医学博士。東京都老人総合研究所病理部門研究員、同神経生理部門室長、分子老化研究グループリーダー、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て現職。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。日本抗加齢医学会理事
幕内秀夫(マクウチヒデオ)
1953年茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。管理栄養士。フーズアンドヘルス研究所代表。学校給食と子どもの健康を考える会代表。山梨県の長寿村を知って以来、伝統食と健康の研究をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。