世界で通用する人がいつもやっていること 世界で活躍する脳科学者が教える!
中野 信子
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
電子書籍版でもご購入可能です!
楽天Kobo 電子書籍版 | 世界で通用する人がいつもやっていること | 990円 |
---|---|---|
紙書籍版 | 世界で通用する人がいつもやっていること | 1,430円 |
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
・脳神経医学の博士号を取得
・世界上位2%のIQ所有者のみが入会を許される「MENSA」に所属
・フランス原子力庁勤務の経験あり
という、世界トップクラスの頭脳を誇る女性脳科学者・中野信子が綴る、今までにない自己啓発書!
そんな著者が世界中で出会ってきた、世界で通用する仕事やコミュニケーションをこなす一流の人たちが実践していることを紹介します。
例えば、次の通り。
「空気は読まない」
「敵を味方にしていく」
「決まった儀式を行う」
「適度なストレスを与える」
「流れ星に願いごとが必ずできる」
「いつでも仕事が楽しそう」
「やらないことを決める」
「食べ物で脳をチューンナップする」
「よく寝る」
ちょっと練習が必要なものもありますが、誰もが簡単に身につけることができるものばかり。
本書を読めば、世界で通用する人になれるチャンスがあるわけです!
そして、脳のメカニズム上でも、理にかなった方法を実践していることを、脳を知り尽くした著者がわかりやすく説明します。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
空気を読むな!しないことを決めろ!話題の脳科学者が世界中の「できる人」から学んだグローバルで活躍する人になる方法。
【目次】(「BOOK」データベースより)
01 「世界で通用する人」はどんな人か?(空気は読まない。-自分が好きなことと得意なことを貫く/あえて勝ちを譲る。-相手に花を持たせることで、能力の高さを見せつける ほか)/02 「世界で通用する人」が心がけていること(周りにいる人たちを虜にする。-相手の自尊心をくすぐって好意を寄せてもらう/敵を味方に変えていく。-面倒な相手ごとに、対応を変えていく ほか)/03 「世界で通用する人」のスケジュールの立て方(やらないことリストを作る。-制限時間を設けて、やるべきことだけをやる/自己診断書を作る。-これまでの努力を書き留め、目標を数値化する)/04 「世界で通用する人」の自己分析と自己改良(流れ星に願いごとが必ずできる。-いつも自分の夢について考えている/飽きっぽいことを知っている。-飽きないように、多くの楽しいことを見つける ほか)/05 「世界で通用する人」に近づくために(集中力を身につけない。-「集中しなきゃ」ではなく、集中できる状態を作る/身近な目標を作る。-すぐ実現できる目標が、怠けグセのある脳を活性化 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
中野信子(ナカノノブコ)
東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻修了、医学博士。2010年までフランス原子力庁に勤務。世界で上位2%のIQ所持者のみが入会できるMENSAの会員。現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行っている。学習法だけにとどまらず、音楽と脳、セックスと脳、コスプレと脳、恋愛と脳、人工知能と脳、言語と脳、香水と脳など、従来にない脳の分析も得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(57件)
- 総合評価
3.5
-
ためになるお話
- moriqn
- 投稿日:2012年08月25日
タイトルが魅力的で購入しました。東大のご出身で脳科学者ということで、行動学の知識がたくさん盛り込まれています。ちょっと残念だったことは、202ページなので読み甲斐があると思っていましたが、1ページ当たりの文字数が少なく、すぐ読み終わってしまいました。読みやすい編集といえばそうなのかもしれませんが、もっと筆者の知識を書いてほしかったです。よって星3つです。
まあ他の本も買ってくださいということでしょうね。2人が参考になったと回答
-
読みやすい
- 購入者さん
- 投稿日:2012年08月20日
サクサク読めます。読みやすく、購入して良かったです。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2017年12月25日
知っておいたほうが良い情報があり、購入して良かったと思います。
ただ、簡単な文章で文字数も少なく、物足りなさを感じましたので、評価は4です。0人が参考になったと回答