![みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉[つば九郎]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/1912/9784864101912_1_5.jpg)
みんなで、えみふる! 人生が楽しくなる80個くらいの言葉
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【終了間近!】 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
ご要望多数につき、重版決定!!
「みなさん、おまたされ〜!!」
自由すぎるマスコット東京ヤクルトスワローズの
つば九郎の仕事術・チーム愛・野球愛・座右の銘・プライベートを収録した言葉集!
ONとOFFに徹底密着、まいまいく図鑑、くるりんぱのやり方、つばやまきしんフォト・セレクション、爆笑筆談トークショー、話題のヤクマン体験ルポ、せるふぱちり誤写……etc.
1994年から球団の応援&広報活動を支えてきた
「応援部部鳥」の魅力がたっぷり詰まった、ファン待望の1冊です。
※「えみふる」=笑みFULL。笑顔がいっぱいという意味。
★つば九郎より一言★
いっしょうけんめい、かきました。
このほんをよんで、ちょっこすわらったり、
みんなのじんせいが、たのしくなってくれたら、
うれしいです、ぺこり。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
みなさん、おまたされー!東京ヤクルトスワローズマスコットつば九郎待望の書籍第2弾!ONとOFFに徹底密着。まいまいく図鑑、くるりんぱのやり方、つばやまきしんフォト・セレクション、爆笑筆談トークショー、話題のヤクマン体験ルポ…etc.つば九郎の仕事術・チーム愛・野球愛・座右の銘・プライベートを余すところなく収録したてんこ盛りの1冊。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 仕事術/第2章 チーム愛/第3章 野球愛/第4章 座右の銘/第5章 プライベート/第6章 みんなで、えみふる!
著者情報(「BOOK」データベースより)
つば九郎(ツバクロウ)
東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター。応援部部鳥。1994年頃に神宮球場に突如出現し、その後スワローズの応援を担当。2008年にプロ野球のマスコットとしては初の主催試合連続1000試合出場を達成し、現在は2000試合連続出場を目指して奮闘中。2009年に初の著書となる『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』を刊行。2012年5月にシングルCD『つば九郎音頭ーおとなのじじょう』を、同年8月に初のパーソナルDVD『つば九郎 でぃ〜ぶいでぃ〜2012上半期』をリリース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(20件)
- 総合評価
4.55
-
(無題)
- snow-white2001
- 投稿日:2013年10月21日
全編カラーで、つばくろうの拘りが詰まった本だと思います。内容はつばくろうの言葉をとりあげて、それに関するエッセイをつばくろうが書いているものです。そしてひらがなではなく漢字表記。この二点から考えても前回の本より読みやすく面白い。編集さんが上手なのだと思います。サイズ感も手に収まりやすくてgood!第一弾の本と比べるとこちらの方に軍配を挙げます!
3人が参考になったと回答
-
(無題)
- suzitan
- 投稿日:2013年09月02日
野球ファンでもヤクルトファンでもないのですが。
子供に動画を見せられているうちに、あまりの可愛さというか面白さにつば九郎のファンに
なってしまいました。
カラーで写真もいっぱい載ってますし、オフの日の一日なんていうのも見られて楽しいです。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2012年12月17日
つば九郎ファンの家族に、プレゼント用に購入しました。
2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年04月14日 - 2025年04月20日)
本:第215位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第11位(↓) > スポーツ:第3位(↓) > 野球:第1位(→)
-
日別ランキング(2025年04月23日)
本:第636位(↑) > ホビー・スポーツ・美術:第34位(↑) > スポーツ:第8位(↑) > 野球:第3位(↑)