やまんば山のモッコたち (福音館創作童話シリーズ)
富安陽子
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2000年11月
- 著者/編集: 富安陽子(著), 降矢奈々(絵)
- レーベル: 福音館創作童話シリーズ
- 出版社: 株式会社 福音館書店
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 288p
- ISBN: 9784834017236
商品説明
内容紹介
山姥とその娘まゆの愉快で不思議な日々。天狗、河童、雪女に化け狐……大きな鬼からなもない小さな生き物まで、山住まいの仲間たちが豊かな自然の中で生き生きと活躍します。内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
「やまんば山のモッコたち」は、時にわくわくして、時にとてもおもしろいお話だと思いました。 私が1番おもしろいと思ったお話は、「ガタロ沼の水曜日」です。 このお話では、まゆのお母さんのやまんばと、カッパのヒムカ女王がおすもうをとります。 どっちが勝ったかと思いますか? やまんばが勝ちました! 私はまゆもすごいと思います。 だって、まるは、ヒムカ女王いがいのカッパをぜんぶほうりなげてしまったからです。 かっぱの中に、七千坊というカッパがいます。 七千坊は強いカッパです。でも、まゆは一しゅんのうちに、七千坊をほおりなげてしまいました。 ほかにも、わくわくするお話があります。 まゆのたんじょう会をするお話です。 まゆのたんじょう会には、やまんば山のどうぶつたちがぜんいん来ます。だから、おりょうりを作る大なべやかまどが13こもいりました。 やまんばの作るおりょうりは、どれもとてもおいしそうです。 私が食べてみたいなあ、と思ったのは、ヤマナシのジャムと、クルミのはちみつに、かやくごはん、クリームスープ、ヤマモモのさとうづけ、木いちごのジャム、あげコロもち、やまんばじる、やまんばもちです。 まゆとけいたは、ケーキをやくようにと、やまんばに言われました。 けれど、まゆがケーキの作り方をまちがえて、とんでもなく大きなおばけケーキができてしまいました。 まゆとけいたは、アイスクリームを作るのをわすれていました。 そこで、雪女をよびに行きました。雪女は、アイスクリームをいっしゅんでこおらせてしまいました。 雪女のこおらせたアイスクリームは、ひんやりつめたくて、きらきら光っていて、とろーりしていて、とてもおいしそうで、私はおなかがぺこぺこになりました。 その後、みんなでごちそうをいっぱい食べます。 おいしいといいですね。(天使のケーキちゃんさん 10代以下・静岡県 ) 【情報提供・絵本ナビ】 |
内容紹介(出版社より)
“モッコ”とは、山に住むふしぎな生き物たちのこと。天狗に雷、河童に雪女に化け狐……。やまんば山には、個性豊かな仲間たちがいっぱいです。パワー満点の山姥、ぴちぴち元気なその娘まゆ、それに里村の男の子啓太がくり広げる冒険の数々が、いろどりにみちた季節の移りゆきを背景としてダイナミックに展開します。歯切れの良さとパンチ力が持ち味の「富安陽子ワールド」全開の連作童話集、一読すれば気分爽快、心は晴れ晴れ!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
北の呼ぶ子をひと吹きすれば、いつでも“まゆ”が飛んでくる!雲に乗って雪女と追いかけっこをしたり、沼のカッパとすもうをとったり、クルミの蜜煮をほおばったり…やまんばのひとり娘は、きょうも元気いっぱい!小学校中級以上。
目次(「BOOK」データベースより)
冬語り/柏林/山からの贈り物/やまんば山の春/ガタロ沼の水曜日/やまんば山の夏/やまんば餅/星の夜祭り
商品レビュー(18件)
- 総合評価
- 4.50
-
やまんば山のモッコたち改定版
- 購入者さん
- 投稿日:2011年06月17日
やまんばあさんシリーズは、家族そろって楽しめました。
本題は、やまんばあさんとは違うようですが、
やまんば山のモッコにも期待しています。1人が参考になったと回答
-
30年ぶりに手にできました
- 購入者さん
- 投稿日:2024年05月02日
保育士となり、絵本「やまんばの娘 まゆ」シリーズに出会った時に既視感が…?
作者の方の他の本を調べるうちに、この本を知って謎が解けました。
本が大好きだった小学校時代に図書館で借りた本!
登場人物が魅力的だったので、頭の片隅に記憶していたのだと思います。
懐かしくて嬉しくて、5歳の息子にも読み聞かせしようと購入しました。0人が参考になったと回答
-
まゆシリーズから
- ぶきぶきファミリー
- 投稿日:2014年06月17日
読み聞かせのボランティアをしています。まゆシリーズに出会い、この作品も読んでみたくなり購入しました。絵本みたいなものを想像していたけれど、かなりボリュームのあるものでした。
読み聞かせには難しいけれど、とっても面白かったです。
中1の長男が読んで、とっても面白かったと言ってました。まゆシリーズが好きな方にはお勧めします。まゆの冒険がとってもわくわくしますよ。0人が参考になったと回答