商品情報
- 発売日: 2013年01月23日
- アーティスト: ブルース・ウィリス, ジャスティン・ロング, ティモシー・オリファント
- 監督: レン・ワイズマン
- 関連作品: ダイ・ハード
- 発売元: 20世紀スタジオ
- 販売元: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
- ディスク枚数: 1枚(Blu-rayDisc Video1枚)
- 収録時間: ー
-
映像特典内容: 【映像特典】
デジタル時代のアナログ・ヒーロー:メイキング・オブ・『ダイ・ハード4.0』/FOX ムービー・チャンネル:“FOX LEGACY"/対談:ブルース・ウィリス 〜挑戦の軌跡/ミュージック・ビデオ ♪ダイ・ハード by Guyz Nite/♪ダイ・ハード - 完成秘話/オリジナル劇場予告編 - 品番: FXXJB-35561
- JAN: 4988142929327
- 画面サイズ: シネスコサイズ
- 色彩: カラー
- 言語: 英語(オリジナル言語)/日本語(吹替言語)
- 音声方式: dtsHD Master Audio5.1chサラウンド(オリジナル音声方式)/dts5.1chサラウンド(吹替音声方式)
- 字幕言語: 英語字幕/日本語字幕
- 制作国: アメリカ
- 制作年: 2007年
- 洋題: DIE HARD 4.0
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
時間を全く感じさせない、史上最強ノンストップ・アクション
全米震撼のサイバー・テロ発生に
また、運の悪い男が帰ってくる!
映画の言葉 “コンピュータに弱くても生きている"
・日本の映画界における歴史的人気シリーズ最新作!
・劇場吹替版(マクレーンの声優:野沢那智)に加え、過去3作においてビデオの吹替にてマクレーンの声を
勤めた樋浦勉が吹替を担当しているDVDオリジナル・バージョンを収録。
<収録内容>
・画面サイズ:HDワイドスクリーン 1920×1080p/シネマスコープ
・音声:1.英語5.1ch DTS-HD マスター・オーディオ(ロスレス)
2.日本語5.1ch DTS<劇場公開(野沢那智)バージョン>
3.日本語5.1ch DTS<DVDオリジナル(樋浦 勉)バージョン>
・字幕:日本語 英語
※仕様は変更となる場合がございます。
▽特典
・デジタル時代のアナログ・ヒーロー:メイキング・オブ・『ダイ・ハード4.0』
・FOX ムービー・チャンネル:“FOX LEGACY" ※
・対談:ブルース・ウィリス ~挑戦の軌跡
・ミュージック・ビデオ ♪ダイ・ハード by Guyz Nite
・♪ダイ・ハード - 完成秘話
・オリジナル劇場予告編 ※
※ブルーレイディスクのみの収録特典
<ストーリー>
独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。
交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全米のインフラを監視するシステムに何者かがハッキングを仕掛けてきたのだ。
そのころ、ニューヨーク市警統合テロ対策班のジョン・マクレーン警部補は、
しばらく連絡を取っていない別れた妻との娘ルーシーに会うために、管轄外であるニュージャージー州の大学に立ち寄っていた。
その時、FBIから、ニュージャージー州内に住むマットというハッカーの身柄を確保し、FBI本部に連れて行けという無線連絡が入る。
これが不運の始まりだったーー。
<キャスト>
ジョン・マクレーン…ブルース・ウィリス(野沢那智)/(樋浦 勉)
マット…ジャスティン・ロング(川中子雅人)
ガブリエル…ティモシー・オリファント(東地宏樹)
ボウマン…クリフ・カーティス(内田直哉)
マイ…マギー・Q(坪井木の実)
<スタッフ>
監督:レン・ワイズマン
脚本:マーク・ボンバック
製作総指揮:アーノルド・リフキン/ウィリアム・ウィッシャー
音楽:マルコ・ベルトラミ
字幕翻訳:戸田奈津子
吹替翻訳:税田春介
収録タイトル:
- [Disc1]
『ダイ・ハード 4.0<特別版>』/Blu-rayDisc Video
アーティスト:ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/レン・ワイズマン ほか - 出演:ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/ティモシー・オリファントほか
監督:レン・ワイズマン
脚本:マーク・ボンバック
「ダイ・ハード4.0」
商品レビュー
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年02月16日
久しぶりに観ましたがやはり面白かったです。
最高のエンタメ作品だと思います。周りのキャストも生きていてます。
ブルースウイリスの「なかなか死なない」フィジカルが注目されがちですが、頭の回転の速さもシリーズ通しての見所です。0人が参考になったと回答
-
ハイテクVS. ローテク
- 購入者さん
- 投稿日:2020年03月01日
毎度の皮肉屋っぷりにさらに拍車がかかり、ローテクの代表のような存在の主人公マクレーンが、またもや無理くり巻き込まれる大ヒットアクション大作の第四弾。
今回は、コンビを組む相手がほぼ常に一緒であり、英雄=ヒーローとは?という談義が花咲く展開が味噌。
このシリーズは、1と3と、この4とが飛び抜けて素晴らしい出来映えだ、と勝手に思っています。他?は、どーでもいいやw0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2019年10月31日
地上波ではカットされたシーンももちろん見れるし
吹き替えの野沢那智さんバージョン嬉しい!
メイキングの特典映像も良かったです0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。