![りんごかもしれない[ヨシタケシンスケ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/5626/9784893095626.jpg)
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
ひとつのりんごをめぐって、次から次へと繰り広げられる、不思議でユニークな世界。見方を変えれば、りんごひとつで無限に遊べる。発想力で楽しく豊かに過ごす方法がぎっしりつまった絵本です。
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() ある日、男の子が学校から帰ってくると、テーブルのうえにリンゴが置いてありました。しかし、そのりんごを見て、とある疑問を抱いてしまった男の子。「もしかしたらこれは、りんごじゃないのかもしれない」りんごがりんごであることを疑う男の子の想像は、とどまるところを知らずにどんどん大きくなっていきます。これはりんご型のメカかもしれない!? 機能満載、リンゴメカの解剖図!らんご、るんご、れんご、ろんご!? 奇妙キテレツな形のりんごの兄弟たち!ほんとはオシャレがしたかった!? いろんな髪形、りんごのファッションショー!はたしてこれは本当にりんごなのか??男の子が思い切って、ひとくちかじってみると……奇才ヨシタケシンスケさんの大ヒットデビュー作!小さなひとつの疑問から展開される、まか不思議なアイデアと想像力の壮大な世界。りんごひとつで、こんなに話が広がるなんて!どのアイデアもとんでもなくトッピなのに、常識も予想もぶち壊しながら、どんどん大きくふくらんでいくその発想に目が離せません。デフォルメが強く線もとても少ないのに、見ればすぐにヨシタケシンスケさんだとわかる独特の絵。それが、大暴走する奇妙な発想に親しみやすさを与えていて、一見すると怖いとあるアイデアも、なんだかくすりとさせられる不思議な雰囲気になっています。表紙と裏表紙の絵も、謎が謎を呼ぶ不思議なりんごのオンパレード!りんごひとつから展開される想像力の大暴走に、ビックリ大笑いの一冊です。 (小説家 堀井拓馬) ![]() 細かいところを自分のペースで読むのが楽しい絵本だと思います。 想像力の豊かさ、すごいです! 感心しますし、笑えます。 さんざん想像の森を探検したあと、最後のページで、バナナを見つけてしまいます。 さて、今からまたバナナの想像の森を探索するのかぁ。(アンデス山脈さん 50代・香川県 ) ![]() |
内容紹介(「BOOK」データベースより)
哲学?妄想?発想力?かんがえる頭があれば、世の中は果てしなくおもしろい。ヨシタケシンスケの発想えほん。
著者情報(「BOOK」データベースより)
ヨシタケシンスケ
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取ったスケッチ集や、児童書の挿絵、装画、広告美術など、多岐にわたり作品を発表。『りんごかもしれない』が初の絵本作品となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(405件)
- 総合評価
4.6
-
娘に頼まれて
- 可愛い花
- 投稿日:2019年02月07日
3歳の孫が図書館で借りて来て、凄く気に入ったようで、購入しました。楽しんで読んでいるようです。
9人が参考になったと回答
-
(無題)
- firetakuji
- 投稿日:2014年02月26日
リンゴ1つでいろいろな見方が学べる(?)絵本。けっこう喜ばれました。
なかなかおもしろかったです。大人の方がいいかも。7人が参考になったと回答
-
楽しさ、、、。
- hamham001
- 投稿日:2013年12月08日
リンゴを題材に、どんどん発想する&妄想する楽しさを教えてもらえます。
著者のイラストは味があってとても好きですね。絵本の装丁なので、子供さんも一緒に楽しめると思います。少し値段は高いけど、おすすめです。5人が参考になったと回答