WONDER MOVE 人体のふしぎ (講談社の動く図鑑MOVE)
講談社
- | レビューを書く
2,090円(税込)送料無料
-
- 紙書籍(図鑑)
- WONDER MOVE 人体のふしぎ
- 2,090円
-
- 中古(楽天市場)
- 1品
- 1,980円~
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2013年06月21日頃
- 著者/編集: 講談社, 島田 達生
- レーベル: 講談社の動く図鑑MOVE
- 出版社: 講談社
- 発行形態: 図鑑
- ページ数: 128p
- ISBN: 9784062182423
- 注記: 付属資料:DVD1
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
まさに「ミクロの決死圏」のようなおもしろさです! グラビアページやコラムも大充実!
第1章 体を動かす(骨・筋肉)
第2章 食べる(胃・十二指腸・小腸・大腸・膵臓)
第3章 呼吸をする・エネルギーをはこぶ(肺・心臓)
第4章 感じる、考える(脳・神経)
第5章 体を守る(免疫・体の修復)
第6章 命(胎児の成長・遺伝・ips細胞)
![]() 宇宙の次はどの図鑑が欲しい?と聞いたらこちらの「人体の不思議」だったので買ってあげました。 内容が難しいんじゃないかなーという心配をよそに、とても興味を持って写真や図を眺めています。 特にお気に入りの項は免疫細胞のページで、 白血球やマクロファージ、T細胞やB細胞など、 ケガをした時にこの免疫細胞がどうやって連携して細菌をやっつけようとするのか、 拙いですが読んであげるとあっという間に覚えてしまいました。 お絵かきでも自分オリジナルの免疫細胞を考えて描いてみたり、 「楽しみながら学ぶ」ということができる図鑑だと思います。 大人でも、耳の中の仕組みとかはすごく真剣に眺めてしまいます。 医学は日々進化していますが、人体の基本的な機能は変わらないので その面では一生使える図鑑だと思います。(もりもりまりもりさん 30代・静岡県 男の子6歳、男の子4歳) ![]() |
【内容情報】(出版社より)
骨格・筋肉から、脳のしくみ、胎児の成長、ips細胞まで。私たちの体のメカニズムを美麗イラストや電子顕微鏡写真を用いて詳細に解説。想像を超える人体のふしぎがヴィジュアルで理解できます。 まさに「ミクロの決死圏」のようなおもしろさです! グラビアページやコラムも大充実!
■MOVE『人体のふしぎ』の3つの特徴
1. 電子顕微鏡による貴重な写真を豊富に使用!
60兆個の細胞でつくられ、2000億個のニューロンによって動かされ、
ときに目では見えない0.01mmほどの小さな細胞に助けられる、わたしたちの人体。
電子顕微鏡を用い、巨大すぎるミクロワールドにせまります。
2.美麗イラストでわかりやすく解説!
海外アーティストや、日本の実力派イラストレーターによる美しいイラストを、
豊富に使用しています。
細部まで丁寧に描きこんでいるので、人体のしくみが詳細にわかります。
3. NHKエンタープライズ制作の57分DVD付!
「NHKスペシャル」など、NHKの貴重なアーカイブスの中から、
おもしろい映像を厳選!
細菌を食べるマクロファージや、神秘的な胎児の映像など、NHKならではの、
貴重な映像も満載!
<担当編集者のオススメ!>
本書は、「ミクロの決死圏」をテーマに作られました。まるで、体の中を探検しているかと錯覚するような精緻なイラストや、ウイルスやマクロファージなどの驚異的な電子顕微鏡写真には、まさに『人体のふしぎ』を感じてもらえると思います。難しい解説も、Q&A方式にして、わかりやすく工夫してあります。見ているだけでも楽しくなる「美しい人体図鑑」です。
第一章 体を動かす
骨格/破骨細胞と骨芽細胞/骨の連結/筋肉/人工臓器と義肢/骨ミュージアム
第二章 食べる
消化器まとめ/口と歯/胃/膵臓、胆のう、十二指腸/小腸/大腸/肝臓/
消化器ギャラリー
第三章 呼吸をする エネルギーをはこぶ
循環器のはたらき/肺/心臓/血液/腎臓/おどろきの呼吸法
第四章 感じる 考える
眼/ものの見え方選手権/耳/鼻/舌/皮膚/ニューロン/神経/脳/
脳のニューロン/錯視/脳とコンピュータ
第五章 体を守る
リンパ/人体防衛軍/マクロファージ/アレルギー/ウイルスと細菌/
がんvs.免疫/傷の修復
第六章 命
男女の体/受精/胎児/赤ちゃんの超能力/細胞とDNA/染色体と遺伝/iPS細胞
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
画期的なDVD連動図鑑!驚異的なイラスト&最新データ満載の図鑑×NHKスペシャル映像50分DVD付き。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 体を動かす/第2章 食べる/第3章 呼吸をするエネルギーをはこぶ/第4章 感じる考える/第5章 体を守る/第6章 命
商品レビュー(46件)
- 総合評価
4.85
-
人体のふしぎ
- matto724
- 投稿日:2015年09月02日
子供に「moveはみんな欲しい!!」と言われ、
今回は「人体のふしぎ」でした。
でも絵は少し怖いよう・・・笑
最近健康番組モリモリですが、
体のサイエンス番組って、凄く減ってる気がしました。5人が参考になったと回答
-
子どものお気に入り
- 購入者さん
- 投稿日:2013年07月15日
小学一年生の娘に購入。
買ってすぐに罹ったアデノウィルスの菌が載っていました。
この菌で熱が出たんだよと説明したら食い入るように本を見ていました。
DVDも面白いらしく何度も再生しています。4人が参考になったと回答
-
(無題)
- のぶ〜の
- 投稿日:2016年06月20日
「コビトが案内する人体図鑑」と迷ったのですが、年長の下の子が理解するにはDVDが手っ取り早いと思いこちら購入しました。小2の兄といきなり釘付けです。買ってよかったです。
2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。