商品基本情報
- 発売日: 2013年07月
- 著者/編集: 本間玖美子, 三森桂子
- レーベル: ナツメ社保育シリーズ
- 出版社: ナツメ社
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 271p
- ISBNコード: 9784816354311
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ピアノが苦手でも簡単に弾ける楽譜。指番号&ドレミのふりがなつき。手遊びや合奏で使える「あそびのヒント」を掲載。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 初心者向きの曲(ロンドン橋/かえるの合唱 ほか)/2 行事のうた(せんせいとお友だち/きょうからおともだち ほか)/3 あそびうた(おはなしゆびさん/いとまき ほか)/4 季節のうた(春が来た/ことりのうた ほか)/5 生活のうた(朝一番早いのは/朝のうた ほか)/6 人気のうた(さんぽ/にんげんっていいな ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
本間玖美子(ホンマクミコ)
目白大学人間学部子ども学科教授。御茶の水女子大学卒業。聖心女子学院中・高等科、目白学園女子短期大学、星美学園短期大学などでの勤務を経て現職
三森桂子(ミツモリケイコ)
目白大学人間学部子ども学科教授。東京学芸大学卒業。東京学芸大学大学院修了。東京学芸大学、昭和女子大学、立教女学院短期大学、創価大学、横浜創英大学、竹早教員養成所、上智社会福祉専門学校などでの勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
4.5
-
初心者にもわかりやすい♪
- うんぴろ。
- 投稿日:2015年07月25日
5歳のとき、ヤ○ハで挫折して以来まったくピアノに触っていない私…(苦笑)
せっかく家にピアノがあるのに…という罪悪感に苛まれて買ってみました。
書店でいくつか比べてみましたが、弾き方のレクチャーが載っているこちらが私にはピッタリかなと思い購入。
まず巻頭に、ピアノの弾き方や楽譜の基礎知識が載っていて、随分勉強になりました。
楽譜は、苦手な人にもわかりやすいよう、表記が徹底されています。
音符を読まずとも、赤文字でドレミのふりがなが書いてあります。
弾きやすいように指番号が書いてありますが、あくまでも弾きやすくするための目安らしく、時々書いてない場所もありました。
曲のラインアップは、行事の歌・あそびうた・季節のうた・生活のうた・人気のうた、と園児が喜びそうな歌ばかりです。
巻末には、歌い出しから曲を探せる索引もついているので、子どもがよく歌ってるけど曲名が分からない歌を探す時に便利です。
大昔にピアノを触っただけ、という私みたいな人にもおすすめです。(※練習は必要ですが…)4人が参考になったと回答
-
ピアノが苦手でも
- youmama0526
- 投稿日:2018年04月15日
娘に勧められて購入しました。ピアノが苦手な保育士さんにオススメです。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2017年11月14日
なかなか良かったです。
分かりやすくて、初心者にも弾きやすいです。
曲数も多くて色々楽しめそうです。1人が参考になったと回答