- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
【内容紹介】
【Part1 ギターを弾くための基本】
ギターの構え方、爪の磨き方、右手の弾弦〜アポヤンド、アルアイレ、左手 の押弦〜オープン、クローズ[新井伴典]
【Part2 必須テクニック】
和音を弾く、アルペジョ、スケール、消音(アパガード)、スタッカート[益田 正洋]/ヴィブラート、グリッサンド、ポルタメント、ピッチカート、セーハ、スラー(ハンマリング、プリング)[角 圭司]/装飾音(モルデント、プラルトリラー)、トリル、自然ハーモニクス、人工ハーモニクス、オクターヴ奏法[谷辺昌央]
【Part3 特殊奏法】
カンパネラ奏法、ハイポジション、左手拡張、トレモロ、ラスゲアード、タンボー ラ[尾尻雅弘]、タバレット(カーハ)、スル・タスト、スル・ポンティチェロ、チョーキング、ボディを叩く、指板上を叩く、カッティング、プリペアド奏法[松尾俊介]、スラッピング(チョッパー)、ボトルネック、弦をこする、バルトーク・ピッチカート、タッピング、弦蔵の部分の弦を弾く、曲の途中で弦をゆるめる、締める[山田 岳]
【Part4 フラメンコ奏法】
コンパス、ゴルペ奏法、ピカード、プルガール、アルサプーア、ラスゲアード、 タパ奏法(タパオ)、チョルリターソ、トレモロ(5連符)[長谷川 暖]
【コラム】
ギター支持具紹介、いろいろなギタリストの爪、プランティングとは?、弦の取り 付け方、カルレバーロ奏法について、フィゲタ奏法、ネック反りのチェック法
クラシックギターの基本的な弾き方から、ステップアップのための必須テクニック、特殊奏法までを、テキスト、譜例、写真、実演DVDなどを通じて、分かりやすく解説!しかも、模範演奏を担当するのは、新井伴典、益田正洋、角 圭司、谷辺昌央、尾尻雅弘、松尾俊介、山田 岳、長谷川 暖(フラメンコギター)、と最前線で活躍するトップギタリストばかり。現代ギター社だからこそ実現できた豪華なメンバーです。初心者の方の基礎固め、中級者の方の技術の向上、上級者の方の表現をより豊かにする、奏法マスターのための決定版です!
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
主婦と生活社
690円(税込)
麻布台出版社
699円(税込)
集英社
720円(税込)
ロッキング オン
709円(税込)
音楽と人
789円(税込)