子どもたちとつくる貧困とひとりぼっちのないまち
山科醍醐こどものひろば
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
商品基本情報
- 発売日: 2013年07月
- 著者/編集: 山科醍醐こどものひろば, 幸重忠孝
- 出版社: かもがわ出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 109p
- ISBNコード: 9784780305821
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
NPOが取り組むはじめての子どもの貧困対策。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部 子どもの貧困課題への挑戦(家庭と学校のあいだに落ちていく子どもたち/山科醍醐こどものひろばではじまった子どもの貧困対策事業/制度の枠に苦しむ専門家と手をつなぎはじめた専門家/子どもが変える子どもの貧困対策事業)/第2部 地域の子どもが育つ環境をつくる(山科醍醐こどものひろばの33年/課題と市民をつなぐーボランティアや寄付者とともに/子どもを支える市民社会)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
幸重忠孝(ユキシゲタダタカ)
特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば前理事長。花園大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。社会福祉士。学生時代よりボランティアとして、こどものひろばの事業に従事し、2009年8月〜2013年4月まで理事長。「こども生活支援センター」を立ち上げ、子どもの貧困対策事業に取り組む。幸重社会福祉士事務所代表、スクールソーシャルワーカー
村井琢哉(ムライタクヤ)
特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば理事長。関西学院大学人間福祉学研究科前期課程修了。社会福祉士。子ども時代より親と子の劇場の活動に参加し、運営の担い手に。2010年より当法人事務局長に就任。2013年5月より理事長。多様な子どもとの活動を支えるボランティアのコーディネートや地域連携による社会資源の開発に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。