ライフスタイル本フェアフェア2023
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学

図解 菜根譚 バランスよければ憂いなし
齋藤 孝

1,320(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2013年07月19日頃
  • 著者/編集:   齋藤 孝(著)
  • 出版社:   ウェッジ
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  231p
  • ISBN:  9784863101128

よく一緒に購入されている商品

  • 図解菜根譚バランスよければ憂いなし[齋藤孝]
  • +
  • 図解論語正直者がバカをみない生き方[齋藤孝]
  • 図解 菜根譚 バランスよければ憂いなし
  • 齋藤 孝

1,320円(税込)

在庫あり

1,320円(税込)

在庫あり

合計 2,640円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

人生の後半戦を、静かに落ち着いて暮らしたい。
死や孤独と向き合う「揺らぐことのない精神」を
『菜根譚』から学ぶ。

 『菜根譚』は「人がいかに生きていくべきか」を記した指南書。人生の本質を短い文言でとらえた、人生訓集です。「菜根」という言葉がタイトルに入っていますが、野菜とは関係ありません。『論語』ほど認知度が高くないために、知らない人が多いかもしれません。読書好きの人がそれとなく出合う、隠れた名著と言えます。

 著者である洪自誠(こうじせい)の人生の詳細は明らかではありません。ただ、何らかの理由で社会の隅に置かれ、隠遁して暮らしたと言われます。
 洪自誠が生きた明の時代の中国では、役人となるためには「儒教」が必須でした。しかしその道からはずれたとき、自誠は老荘思想や仏教へと近づいていったのです。老荘思想は「道教」と呼ばれ、自然と一体化して無理をせず、自分の気と宇宙の気をめぐらせながら生きていく教え。人生全体を大きな観点でとらえます。また、「仏教」の中にも物事への執着を捨て、欲を捨て、静かな心持ちで生きる、禅という悟りがあります。
 『菜根譚』は、これら「儒教」「道教」「仏教」の3つの教えが、自誠の中を通って咀嚼され、格言的な言葉となって表されたものです。おそらく自誠は先人たちの思想を読み、その言葉に支えられて自分の精神を培っていったのでしょう。

 『菜根譚』の内容は、社会で成功したりうまくいったりしたときではなく、うまくいかなかったとき心に沁みるものかもしれません。自分が周囲に評価されていないと感じるとき。自身の力がうまく発揮できないと感じるとき。人生の意味を振り返り考え込んでしまうとき……。ふとした瞬間に立ち止まることは、誰にでもあるもの。そういうときこそ、『菜根譚』を読むチャンスです。
 『菜根譚』は、全編通して本質的な問題を見つめているので、ふとした不安についても深いところで気づきがあります。何度か読んでなじんできたら、気に入ったフレーズを座右の銘として手帳に書き写しましょう。

 いまは、心が重視される時代です。心というのは非常に不安定で、日々揺らぎながら移り変わります。しかし『菜根譚』にはひとりの心の中だけでない、誰にでも通用する「人として生きる基本」が書かれています。これらを自分の中に取り入れ、受け継ぐことができたなら、揺らぐことのない精神を言葉で支えていくことができるのです。
 昔もいまも、人が生きていく根本はそれほど変わりません。『菜根譚』の目指すところは、ひとりでも鬱にならず静かに落ち着いて暮らすこと。特に人生の後半戦を生きていくためには、「死の問題」や「孤独に向き合う」ことがとても重要です。その準備段階として、「ひとりでも満ち足りる」というメンタリティを学んでほしいと思います。
            (本書の「はじめに」「おわりに」から再構成しています)

内容紹介(「BOOK」データベースより)

心を整えれば、人生はブレない!300年以上読み継がれてきた「座右の銘の宝庫」に学び、しなやかに生きる。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 日々すこやかに過ごす基本(ほほえみという作法/それぞれの場所のルールで生きる ほか)/第2章 気持ちが楽になる心の持ち方(心を軽くスッキリと/まずは思い込みを捨てる ほか)/第3章 幸せになる生き方(平凡を貫く/愚直に生きる ほか)/第4章 生きやすくなる物の見方(習慣が体の一部になると気質に変わる/「冷眼熱心」を持つ ほか)/第5章 自分も相手も心地いい関係の作り方(人の話を聞く力/理解力があると度量が広がる ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

齋藤孝(サイトウタカシ)
明治大学文学部教授。1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(6件)

総合評価
 3.60

ブックスのレビュー(2件)

  • 面白い
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2018年03月25日

    凄くわかりやすく、本当に面白い本です。
    目からウロコ

    0人が参考になったと回答

  • わかり易く解説
    ミルミント
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2015年11月30日

    「声に 出して読みたい日本語」で有名な先生の解説本は手元に
    置いて読み直しができるのにふさわしいかなぁ〜^^。
    図書館で借りた菜根譚がとても良かったのですが読み終えるのに
    時間がかかってしまいました。
    そこでもっとわかり易い本が良いかと思ってネットで探して購入
    すっと一気に読めたので読書したというより見たという感覚で
    ちょっと物足りない感じもしています。
    でも空き時間に必要個所を読み直すのに書かれている内容
    それ自体が日常的なものなので軽くて私には良かったです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2023年12月04日 - 2023年12月10日)

     :第-位( - ) > 人文・思想・社会:第8596位(↑) > 宗教・倫理:第998位(↑) > 倫理学:第585位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      うまくいっている人の考え方 完全版
      電子書籍うまくいっている人の考え方 完全版

      ジェリー・ミンチントン

      1,100円(税込)

    2. 2
      教養として学んでおきたい5大宗教
      電子書籍教養として学んでおきたい5大宗教

      中村圭志

      935円(税込)

    3. 3
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    4. 4
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    5. 5
      GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法
      電子書籍GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人…

      スコット・アラン

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ