ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 (集英社新書)
- | レビューを書く
792円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介
宇宙の仕組みや誕生の謎を解き明かすニュートリノ。その魅力と物理学の最先端で行われているスリリングな実験の全容を、ノーベル物理学賞の最右翼と目される著者が明らかにする入門書。内容紹介(「BOOK」データベースより)
無限の広がりを持つ宇宙と、極小を描き出した素粒子の世界。両者が実は密接に関連する様子を明らかにした宇宙物理学にあって、ニュートリノは宇宙創生の謎を解く最も重要な役割を担っている。「身の回りにおびただしい数が存在しているのに、未だ捕まえることのできた数はごく僅かである」「飛んでいる間に次々と別のタイプに変化する」…数ある素粒子の中でも、異彩を放つニュートリノ。ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊に続き、著者は研究を主導し「ニュートリノ振動」などの世界的難問を解決した。第一人者が、最新の素粒子物理学とそのスリリングな実験現場を、数式を使わずにわかリやすく解説する。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 ニュートリノとは何か(「理論」と「実験」は物理学の両輪/ニュートリノの存在は湯川秀樹博士の「中間子理論」の五年前に予言された ほか)/第2章 「ニュートリノ天文学」の扉を開いたカミオカンデ実験(ニュートリノ検出実験に求められる三つの基本条件/候補地の釜石と恵那山トンネルを断念して神岡へ ほか)/第3章 ニュートリノに質量はあるのかースーパーカミオカンデとカムランドの功績(太陽ニュートリノの欠損問題/欠損は太陽内部の異常なのか、ニュートリノ自体の性質なのか ほか)/第4章 素粒子の統一と宇宙誕生の謎(「標準理論」に含まれる一七種類の素粒子/「左巻き」しか発見されていないニュートリノ ほか)/第5章 これからのニュートリノ研究(「消えた反物質」の謎/「CP対称性の破れ」と小林・益川理論 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
鈴木厚人(スズキアツト)
素粒子・ニュートリノ物理学者。1946年新潟県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了(理学博士)。東北大学教授、附属ニュートリノ科学研究センター長、東北大学副学長などを経て、2006年より高エネルギー加速器研究機構機構長。仁科記念賞・紫綬褒章・学士院賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
4.33
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。