空から 書と遊び、書に笑う
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【終了間近!】 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【終了間近!】 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【終了間近!】 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【終了間近!】 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【終了間近!】 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
その無心さが、感動の書を生み出す!東大寺や国体総合開会式で、席上揮毫。建仁寺、建長寺、中尊寺などで作品展を開催。50作品が見やすい!!特別製本。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 希望光(希望光/我 ほか)/第2章 神(神/寒山詩 ほか)/第3章 無限(無限/不動心 ほか)/第4章 心に光を(すべてを超越して生きる/不思議の国の翔子/忘れない・東北 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
金澤翔子(カナザワショウコ)
1985年、東京生まれ。ダウン症と診断される。5歳で母に師事し書道を始める。10歳のとき、「般若心経」を書く。2005年、銀座画廊で「翔子、その書の世界」を開催。帝国ホテルにて初の席上揮毫。その後、建長寺(鎌倉)、建仁寺(京都)、東大寺(奈良)などで個展を開催。2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」の題字を担当
金澤泰子(カナザワヤスコ)
1962年、明治大学入学。書道「学書院」の柳田泰雲に師事。1990年、東京・大田区に「久が原書道教室」を開設。東京芸術大学評議員。1998年、書道「泰書會」に入会、柳田泰山に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。