般若心経 (NHK「100分de名著」ブックス)
佐々木閑
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- NHK「100分de名著」ブックス 般若心経
- 838円
-
- 紙書籍
- 般若心経
- 1,100円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
商品基本情報
- 発売日: 2014年01月
- 著者/編集: 佐々木閑
- レーベル: NHK「100分de名著」ブックス
- 出版社: NHK出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 145p
- ISBNコード: 9784140815939
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「空」とは何か?「色即是空」のほんとうの意味とはー。日本人にとって最もなじみの深いお経といえる『般若心経』。その実体は、「釈迦の仏教」とは異なり、自らが仏へと至る“神秘力”を得るための重要なファクターだった。最小限の言葉だからこそ、逆に無限大の宇宙がそこには存在する。わずか二百六十二文字に、般若経の神髄を表現したとされる“呪文経典”の全貌を知る。
【目次】(「BOOK」データベースより)
はじめに 「日本で一番人気のお経」の新しい見方/第1章 最強の262文字/第2章 世界は“空”である/第3章 “無”が教えるやさしさ/第4章 見えない力を信じる/ブックス特別章 「私とはなにか」を再考する
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
佐々木閑(ササキシズカ)
1956年福井県生まれ。花園大学文学部仏教学科教授。京都大学工学部工業化学科、および文学部哲学科仏教学専攻卒業。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。米国カリフォルニア大学バークレー校留学を経て、現職。文学博士。専門は仏教哲学、古代インド仏教学、仏教史。日本印度学仏教学会賞、鈴木学術財団特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(11件)
- 総合評価
3.7
-
仏教のジャンルの多さに驚き
- VTstorm
- 投稿日:2015年06月20日
知的好奇心から購入。いい意味で裏切られました。
般若心経のいいところを並べるだけの本ではなく、釈迦の説いた本来の仏教との違いなども詳しく説明されており、大乗仏教について目から鱗が落ちました。
併せて同作者のブッダについての本も購入して勉強中です。1人が参考になったと回答
-
とても分かりやすい
- すやすやねこ
- 投稿日:2017年01月03日
プレゼントしたものですが、般若心経が分かりやすく解説してあるそうです。興味のある方は是非どうぞ。
0人が参考になったと回答