お米本特集
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 政治

日本の敵 グローバリズムの正体

1,571(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2014年03月01日頃
  • 著者/編集:   渡部昇一馬渕睦夫
  • 出版社:   飛鳥新社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   269p
  • ISBN:   9784864103091

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

米中はなぜ手を結ぶのか?なぜ歴史認識問題で敗北し続けるのか?なぜ米英ソ中が「連合国」だったのか?「国家は悪」「国境をなくせ」という思想戦。“ハイ・ファイナンス”の力を熟知しなければ、この国難は打開できない!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 歴史認識問題「安倍首相への提言」/第2章 アメリカとの言論戦の戦い方/第3章 日本を取り戻す「東條=マッカーサー史観」/第4章 アメリカはなぜ共産中国をつくったか/第5章 「ハイ・ファイナンス」が操る戦争と革命/第6章 アメリカの「国体」が変わった/第7章 世界はユダヤの望む方向に動く/第8章 日本が生き残る道/第9章 エネルギー問題が日本の命運を決める/第10章 敗戦利得者との死闘/第11章 「世界の師表たる」日本人の底力

著者情報(「BOOK」データベースより)

渡部昇一(ワタナベショウイチ)
上智大学名誉教授。英文学者、文明批評家。1930年山形県鶴岡市生まれ。上智大学大学院修士課程修了後、独ミュンスター大学、英オクスフォード大学に留学。Dr.phil.,Dr.phil. h.c.(英語学)。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞

馬渕睦夫(マブチムツオ)
元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授。1946年京都府に生まれる。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。外務本省では、国際連合局社会協力課長、文化交流部文化第一課長等を歴任後、東京都外務長、(財)国際開発高等教育機構専務理事を務めた。在外では、イギリス、インド、ソ連、ニューヨーク、EC日本政府代表部、イスラエル、タイに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(6件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      大白蓮華 2025年7月号
      電子書籍大白蓮華 2025年7月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      839円(税込)

    3. 3
      科学的根拠(エビデンス)で子育て
      電子書籍科学的根拠(エビデンス)で子育て

      中室牧子

      1,980円(税込)

    4. 4
      自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育
      電子書籍自分から学べる子になる 戦略的ほったら…

      岩田かおり

      1,760円(税込)

    5. 5
      天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本当の話
      電子書籍天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本…

      河井あんり

      1,672円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ