女子の人間関係
水島 広子
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 女子の人間関係
- 1,430円
-
- 紙書籍(単行本)
- 女子の人間関係
- 1,430円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
女子の人間関係ってめんどくさい!なぜ、あの“女”はあなたの感情を乱すのか?対人関係のイライラは、医学的に見れば99%解消できる。
目次(「BOOK」データベースより)
1 なぜ「女の敵は女」なのだろう/2 比べたがる「女」との関わり方/3 「敵」「味方」を作りたがる「女」との関わり方/4 ママ友、社宅…「社会的な仕事」としての「女」との関わり方/5 「形ばかりのつながり」を求める「女」との関わり方/6 「自分は自分、他人は他人」ができない「女」との関わり方/7 演じる「女」とのつき合い方/8 恋愛すると変わってしまう「女」とのつき合い方/9 自分の中の「女」を優しく癒やしてあげよう
著者情報(「BOOK」データベースより)
水島広子(ミズシマヒロコ)
精神科医。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了(医学博士)。慶應義塾大学医学部精神神経科勤務を経て、現在、対人関係療法専門クリニック院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師(精神神経科)、アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン(AHJ)代表。2000年〜2005年衆議院議員として児童虐待防止法の抜本的改正をはじめ、数々の法案の修正実現に尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(157件)
- 総合評価
3.62
-
向き不向きがあり、そこまで有用ではない
- 購入者さん
- 投稿日:2014年05月02日
性格的にやられたらやり返す、やられる前に先手を打ってやる!…人向けだと思う。私には無理。女が何故女を攻撃するかの理由の一端は解ったけど、それをリスペクトして丁重に扱わないと常に倍返し…って、読む前から解っていた事だけど本当に理不尽。なんの救いにも手助けにもならない。百歩譲って、自分に芽生えた攻撃心をこの本から汲み取り抑える事ができたとしても、相手の女はその知識も必要もなく攻撃してくるワケで、そんな1人をうまくかわせても世界の半分は女で次から次に出てくるんだもの、私には世の中が生き辛い事の再確認にしかならなかった。
31人が参考になったと回答
-
気持ちが楽になる。
- 購入者さん
- 投稿日:2014年05月29日
今までまわりの女達に悩んできました。
mixiかどこかで取り上げられていたので買ってみたのですが・・・
わかりやすい!
字ばっかりで結構分厚いですが内容がわかりやすいです。
ハッとすることばかりでした。
考え方をこうすれば揉め事に巻き込まれない、気持ちも楽になるんだ!
って発見がたくさんありました。
実行してみる価値はありそうです。
相手を変えるにはまず自分から。
少しは生活が変わるかもしれない。
読んでよかったと思います。8人が参考になったと回答
-
私には合いませんでした
- ゆきんこのママ
- 投稿日:2016年01月26日
私にとって勇気や元気を貰える本では無く、読後ドッと疲れました。納得する項目もあったのですが、所々上から目線の文章のように感じました。「女」とは、女性性の短所を表しているかと思いますが、人は誰でもその割合は其々でも男性性と女性性を持ち合わせているので、色々な問題を女性間特有のものとしているのには違和感を感じました。男性でもパワハラする人、ゴマスリする人、群れる人などいますから。また「女」度が高い人は、虐待されて育った人に似ているとありましたが、私の知る意地悪な女性は、むしろ親からチヤホヤされて育ったり、周りへの配慮等の躾をなされて来なかった人が多い気がします。女性でも、攻撃性の強い人向けの本のように感じました。
7人が参考になったと回答