
- 現在地
- トップ > 本 > ホビー・スポーツ・美術 > 美術 > イラスト
絵本作家のアトリエ3 (福音館の単行本)
福音館書店母の友編集部
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品基本情報
- 発売日: 2014年04月
- 著者/編集: 福音館書店母の友編集部
- レーベル: 福音館の単行本
- 出版社: 株式会社 福音館書店
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 176p
- ISBNコード: 9784834027631
この商品を含むセット商品
-
- 絵本作家のアトリエセット(3冊)
- 5,060円 (税込)
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
![]() 「母の友」の連載で毎回楽しみにしているのが、この絵本作家のアトリエです。 回を重ねてこのシリーズの本もすでに三冊となりました。 絵本作家さんの絵本を勉強する上で、とても役に立つこの本。日本だけでなく、海外の作家さんにもインタビューをしてくださっているのがうれしいです。 この本を読むと寡作な作家さんはなぜ寡作なのかもわかりますし、創作の裏側、作品のできるまでも知ることができます。 作品の背景にあるこものを知ると知らないでは、作品を深く読み込む時には違ってくるように感じます。 「母の友」の連載も楽しみですが、こうしてハードカババーになり、たくさんの作家さんの背景を知ることができとてもうれしいです。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子13歳) ![]() |
【内容情報】(出版社より)
人気絵本作家のアトリエを訪ね、創作と人生を聞く「母の友」好評連載の単行本シリーズ最終巻。片山健、五味太郎、林明子、スズキコージ、甲斐信枝など、国内外の作家14人を収録。1970年代、前世代が築いた礎の上、子どもの心の動きや動植物の生態に迫り、斬新な発想と表現で独自の世界へ誘う作品を作り続ける彼らの思いとは。創作現場の写真とインタビューで綴ります。読めばもっと絵本が好きになる。絵本ファン必読の書。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
新世代、14通りの絵本道。シリーズ完結編!伝えたいことを、自分らしく。
【目次】(「BOOK」データベースより)
片山健ー濃密な記憶を原動力に/平山和子ー植物の美を描くよろこび/甲斐信枝ー生き物の声に耳をかたむけ続けて/五味太郎ーそこに「おれ」はいるか/佐々木マキーいつも心におおかみが/林明子ー畏れが描き出す子どもの真実/大友康夫ー出会いと経験に導かれて/西村繁男ー多様なものを多様なまま描く/レイモンド・ブリッグズーユーモアに隠した人間愛/パット・ハッチンスー子どもの背中を押す絵本/スズキコージー大人と子どもがぶつかり合う/和田誠ーどう見せるかへのこだわり/ユリー・シュルヴィッツーインスピレーションの赴くままに/さとうわきこーたくましく自立した女性像を
関連特集
商品レビュー(7件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。