増補版 鉱物・岩石入門 色や形の不思議、でき方のメカニズムがよくわかる
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【終了間近!】 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(出版社より)
岩石や鉱物には、地球科学のさまざまな興味深いサイエンスが刻まれています。
鉱物や岩石についての様々な特徴や使われ方などを、美しい写真とわかりやすい図によって解説、石について基礎的な理解が深まる内容となっています。
鉱物にはさまざまな色や形、硬さなどがあり、主に成因や化学的な組成からそれらが決まっています。
また岩石は、堆積物の種類や、どこで固まったかなどで、異なる岩石になります。
※2011年11月に出版した『鉱物・岩石入門』の増補版です。
前著に比べてカラーページを32ページ増やし、「役立つ鉱物」としてレアアースの記述を加えたり、標本の写真撮影のポイントやクリーニング、その他、図鑑的要素の強化などを行いました。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 鉱物の形/第2章 鉱物の物性/第3章 鉱物の生成/第4章 人間が利用する鉱物/第5章 岩石の生成と姿/第6章 生活に役立つ岩石/第7章 鉱物の採集
著者情報(「BOOK」データベースより)
青木正博(アオキマサヒロ)
1948年兵庫県神戸市生まれ、北海道札幌市育ち。東京大学大学院理系研究科博士課程修了。独立行政法人産業技術総合研究所の附属博物館「地質標本館」館長を経て、現在は同名誉館長。産総研名誉リサーチャー。理学博士。主に熱水系の鉱物、温泉がつくる金鉱床を対象に研究してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
3.00
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。