本・雑誌 全品対象!エントリーでポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学
  • 1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ[永井峻]
  • 1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ[永井峻]
1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ[永井峻]
  • Googleプレビュー

1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ
永井 峻

1,320(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2014年06月27日頃
  • 著者/編集:   永井 峻(著)
  • 出版社:   自由国民社
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  176p
  • ISBN:  9784426118099

よく一緒に購入されている商品

  • 1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ[永井峻]
  • +
  • 1日3分!「首ポンピング」で健康になる[永井峻]
  • 1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ
  • 永井 峻

1,320円(税込)

在庫あり

1,430円(税込)

在庫あり

合計 2,750円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介

おなかが変われば自分が変わる。
疲れとストレスがスッキリ! 目からうろこの簡単おなかケア!


(目次)

はじめに 健康、能力、魅力……すべて、おなかから生まれる

第1章 だるい、ぶよぶよ、イライラ……実はおなかが原因です!

第2章 誤解だらけの健康法と、リアルに効果が出る改善策

第3章 おなかのストレス(内臓疲労)を消す、おなかもみ上げ

第4章 全身の調子がもっと上がる、3つのケア

第5章 おなかに疲れをためない、効率3倍の予防術

エピローグ あきらめるしかない状態なんて、ほとんど存在しない

おわりに

巻末付録 さらに健康力を高めたいあなたへ

内容紹介(出版社より)

腹がすわっている

腹を決める

腰が入った仕事

腰を落ち着ける

ガッツ(=内臓)がある



これらはすべて、おなかの状態が良い人の特長です。

おなかが変われば自分が変わる。

疲れとストレスがスッキリ! 目からうろこの簡単おなかケア!



◆本書「はじめに」より抜粋



「病院でも、はりでも、整体でもダメだった症状が、改善しました! 」



患者さんから言われて、こんなにうれしい言葉はなかなかありません。



ひどい頭痛、めまい、胃下垂、便秘、むくみ、冷え、不眠、パニック障害、全身のだるさ、無気力、強迫性障害、自律神経失調症・・・・・・

一般に改善しにくいと言われる症状が、僕の整体院で良くなっていく理由には、おなかのケアがあります。



例えば、



●いくら小食にしても、消化系の不調があると、痩せていかない。

●胃の疲れを抜かない限り、いくらもんでも、解消しない肩こりがある。

●どんなにカラダを温めても、内臓が不調だと、冷えが解消しない。

●ハードな筋トレよりも、おなかを整えた方が、はるかに早く体幹が強化される。

●温泉旅行に行くよりも、おなかが柔らかくなるだけで、気持ちはずいぶん安らぐ。

●肝臓疲労を放置すると、筋肉の質が低下し、マッサージが効かないカラダになる。

●やる気が出ない人は、たいてい腎臓や膀胱に、疲労がたまっている。

●腸の調子を上げないと、どんなに高価な化粧品を使っても、肌の質は改善しない。

●しつこい腰痛の原因が、大腸や膀胱の疲れであることが、多々ある。

●鳩尾(横隔膜)が硬い人は、ストレスが解消されにくく、頭の回転が落ちている。



……といった実例があります。



「へー、意外! 」というものが、多くはないでしょうか?

これらすべての事例が、おなかをケアすることがどれだけ大事、かつ有効かを教えてくれます。

大げさでなく、一生役に立つものだと信じて、この本を書きました。



とはいえ、実際にやるべきことはとても簡単です。

小学生でもすぐできるぐらい、シンプルです。



この本を手に取ってくださったあなたが、おなかとの上手な付き合い方を身につけて、今以上の健康、今以上の快適な生活を味わえる一助となることを願います。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

腹がすわっている人の人生は、強い。やる気が出ない、だるい、不安、イライラ、自信がない…おなかが変われば自分が変わる。疲れとストレスがスッキリ!目からうろこの簡単おなかケア。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 だるい、ぶよぶよ、イライラ…実はおなかが原因です!(なぜ、90%以上の人がおなかに問題を抱えているのか?/恐ろしい…何をしても痩せない人のメタボ4大法則 ほか)/第2章 誤解だらけの健康法と、リアルに効果が出る改善策(痛みから自由になりたいなら、筋トレをやめなさい!/メタボを何とかしたいなら、食より先におなかを変えなさい! ほか)/第3章 おなかのストレス(内臓疲労)を消す、おなかもみ上げ(内臓力が上がる!痩せる!おなかもみ上げ7つのメリット/なぜ、おなかもみ上げは効果があるの? ほか)/第4章 全身の調子がもっと上がる、3つのケア(巡りスイッチを入れる、ふくらはぎエレベーター/体幹&美容スイッチを入れる、膝立てパタパタ ほか)/第5章 おなかに疲れをためない、効率3倍の予防術(おなかの疲れ予防は、万病予防である/意外と知らない、ストレスの5大原因と10の対策 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

永井峻(ナガイタカシ)
1982年、富山県出身。楽ゆる整体トータルリチューニング院長。横浜国立大学からカナダ留学を経てベンチャー企業に勤務するが、ストレスの蓄積で、自律神経を失調。深層をケアする整体で症状が劇的に回復し、神経解放(頭)、内臓調整(腹)、筋力回復(体)という3つのケアを柱とした整体サロン、トータルリチューニングを開院。また、心身両面をケアできるセラピストの育成のため、スクール事業も行っている。一般社団法人日本エンリッチメント協会(整体スクール・研究会)代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(11件)

総合評価
 4.27

ブックスのレビュー(7件)

  • やり方は簡単です♪
    ponta634
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2014年10月01日

    おへそを中心に、グルッと8カ所をもみ上げるのとか、座って膝を閉じたり開いたりなど、どれも簡単な方法です。続けなければ効果は無いと思いますが今までの他の方法よりは簡単そうで、続けられると思います♪
    腸がグルグルしてきて、お腹が温かくなるのが実感できますよ。
    寝る前にやると翌朝効いています。

    2人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2018年02月07日

    お腹もみに興味があり購入してみました。
    整骨院などでも、お腹ほぐしてくれたりするので、自分でも出来るのは良さそう。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    しましま*
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2015年04月29日

    小さな頃から便秘でそれが当たり前な感じになってました。
    この間出たのいつだっけ?というのも普通で^^;
    ヨーグルトやオリゴ糖やバナナ、整腸剤…色々と試しても
    なかなか決定打がなく悩んでいました。たまたま知ったこちらは
    簡単そうだしと試しに買ってみました。実際簡単で夜寝る前か
    朝起きた時に布団の中でやってます。本を買って1ヶ月頃から
    お腹の調子が良くなってきました!下手したら1日数回出た時も…
    今はそれは落ち着いて大体毎日から1日おき、空いても2日おき
    くらいには出ています。以前からは考えられません。
    わたしには効果がありました^^

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ