商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
問題の種類は「数」「図形」「論理」「タングラム」などさまざま。ストーリー性の強い問題も多く、飽きずに最後まで取り組めるようになっています。小さめサイズで持ち運びにも便利。朝トレにも、外出先での時間つぶしにも、子どもと一緒に遊ぶのにも最適です。200問掲載のお得版なので、自分の頭がどれくらいカタイのか気軽にチェック&トレーニングできます。
※本書は誠文堂新光社から刊行された「THE BESTパズル1」(2005)「THE BESTパズル2」(2006)「THE BESTパズル3」(2006)を大幅に改稿、新たに問題を書き下ろして再編集したものです。
第1章 数の論理パズル part1
第2章 数の論理パズル part2
第3章 数のパズル part3
第4章 論理パズル
第5章 図形パズル part1
第6章 マッチ棒パズル
第7章 図形パズル part2
第8章 タングラム
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
小学校レベルの算数の知識で解けるパズルばかりを集めました。しかし、大人のカタイ頭ではなかなか答えにたどりつかないかもしれません。ここに収められた名作パズルを解くには、あっと驚く発想の転換が必要なのです。「数のパズル」「論理パズル」「図形パズル」「タングラム」など、たっぷり200問ご用意しました。解けそうで解けないもどかしさと、正解がみえたときの喜びを存分に味わってください。さあ、あなたの脳にひらめきとロジックの栄養を与えましょう!
【目次】(「BOOK」データベースより)
数のパズル(ネックレス/7つの輪のクサリ ほか)/論理パズル(遅い者勝ち/貼り間違えた札 ほか)/図形パズル(同じ形4つで分割/同じ形3つで分割 ほか)/マッチ棒パズル(マッチ棒の計算式/マッチ棒パズル4題 ほか)/タングラム
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
川崎光徳(カワサキミツノリ)
パズル作家。九州大学工学研究科通信工学専攻修士課程修了
オオハラヒデキ
造形作家・書籍ディレクター。京都精華大学デザイン科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。