楽天モバイルなら最新のiPhoneが最安"
現在地
トップ >  > 語学・学習参考書 > 語学学習 > 中国語

書き込み式中国語簡体字練習帳 日本の漢字・繁体字と比べて覚える
ALA中国語教室

1,100(税込)送料無料

商品情報

よく一緒に購入されている商品

  • 書き込み式中国語簡体字練習帳日本の漢字・繁体字と比べて覚える[ALA中国語教室]
  • +
  • 書き込み式中国語簡体字練習帳(2)[ALA中国語教室]
  • 書き込み式中国語簡体字練習帳 日本の漢字・繁体字と比べて覚える
  • ALA中国語教室

1,100円(税込)

在庫あり

1,430円(税込)

在庫あり

合計 2,530円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介

ありそうでなかった「簡体字」の練習帳! !
日本の漢字と、繁体字と、簡体字をよく見比べて覚えていきましょう!

中国語、同じ漢字だから楽勝! と思っていたのに、
日本の漢字とは似ても似つかない字があったりして、
学習のはじめに戸惑ってしまったということはありませんか?

元は同じ漢字といっても、伝統的な形を保っている台湾や香港の漢字と、
独自の方法で簡略化した日本の漢字、中国の簡体字があります。
それが分かりにくさや誤解の原因になってしまうこともあるのです。

簡体字を正しく覚えれば、もっと楽に中国語が理解できる!
中検の記述問題対策のためにも、「簡体字」をしっかり練習しましょう。

●練習する字:302字…中検4級での頻出単語から抽出した字を中心に
●その他関連する字、関連単語


【本書の特徴】
◎日本の字だけでなく、繁体字とも対照!
・繁体字と対照することで、簡体字の由来がはっきりとわかる!
・台湾や香港へ行っても、字の違いに戸惑わなくてすむ!
・中国語カラオケの繁体字字幕の字も読みやすくなる!

◎応用練習は雑学で!
・基本単語だけでなく、地名や人名、歴史上の人物や名言・格言など読んで楽しいことばで応用練習!

◎筆順と発音を確認しながら練習!
・初めての方でも読み方がイメージできるよう、ピンインにフリガナ付き。
・筆順を確認することで、日本の字との書き方の違いがより明白に!


※本書は簡体字の練習のための書籍です。文法や会話などの解説はございません。

商品レビュー(13件)

総合評価
 4.77

ブックスのレビュー(12件)

  • 欲しかった一冊
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2015年05月28日

    中国語を習いだし、繁体字を知りたいけど、簡体字が中心なのでどうやって学べばいいか思っていたら、基本の302文字を日本の漢字、繁体字、簡体字が載っていて、調べるにも覚えるにもいい感じです。
    ページの端にインデックスのように印刷されているので探すのもしやすく、書き順が載っているので覚えやすい。何回か書く練習をするにはドリルのように少し書くところがありますが、しっかり書く練習をするには、別冊に小学生が使う漢字練習ノートを使ってもいいのかと思います。

    2人が参考になったと回答

  • 簡体字のルールがわかりやすく学べます。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2014年12月07日

    中国本土の簡体字、台湾の繁体字、そして日本の漢字の3種類が併記されており、比較しながら、興味深く学べます。中国語初心者には、簡体字に慣れるという意味ではおすすめです。中級以上の方だと物足りないと思います。書き込みながら学べる点がありがたいです。

    2人が参考になったと回答

  • まあまあ
    雪藤洋士
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2017年11月29日

    簡体字を勉強したくて買いました。ノートに書くのはかったるいので、これが便利です。

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ