「動ける子」にする育て方 子どもの未来と教育を考える
川合正
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍おかえりキャンペーン
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/12/1-12/31)
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大600円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【終了間近!】 【楽天市場】対象のエアウィーヴ製品ご購入で3,000ポイント
商品説明
内容紹介
逆境に弱い子や、何ごとにも無関心な子が多くなったと言われている。将来、子どもたちが社会で生きていくために必要な力とは? 大人は今どのように育てればよいか? 中学・高校の教員を長く務め、現在は先生の先生として教員研修を数多く行う著者が、子どもたちに身につけてほしい力を育む教育を提案。思春期の子どもへの対応、いじめや体罰・虐待に着目。相手も自分も大切に思う気持ちを養い、コミュニケーション能力を高め、主体的に問題解決に取り組むようになる実践例を紹介。学校だけでなく、家庭でも取り入れられる応用の仕方のコメントつき。巻末には、品川女子学院の漆紫穂子校長との対談を収録。【第1部】「動ける子」を育てるための心得
1 どんな力を身につけさせたいか
●“生きる力”とは何か?
●心の拠りどころとなる居場所をつくる
●やる気を喚起する方法 etc.
2 知っておきたい子どもたちの現状
●思春期とはどんな状態?
●大人が口を出す必要があるのはどんなとき?
●心を開いて話せる関係がいじめの早期発見につながる etc.
3 信頼関係を築く
●親や教師に求められる力
●やる気を削がない言葉かけをする
●“聴く態度”で信頼関係はつくられる etc.
4 大人は子どもの能力を引き出す支援者であれ
●心のエンジンとブレーキ
●体罰・虐待はなぜ起こるのか?
●一人ひとりを大切にするとは etc.
【第2部】こんな授業が「動ける子」を育てる
1 私が取り組んできたこと
●「ヤッター貯金」があればポジティブになれる
●適切な自己表現「アサーション」を身につける
●「死を通して生を考える」授業で生徒が得たもの etc.
2 学校独自の取り組み
●学校に関わる問題を解決「アショカ・ユースプロジェクト」(同志社中学校)
●異年齢との交流で育つ自立心(萩原第一幼稚園)
●「自主記録」で信頼関係構築(高山西高等学校) etc.
3 注目される教育プログラム
●おしゃべり・立ち歩きOKの「アクティブラーニング」
●ICTを利用した「反転授業」で理解度アップ
●子どもが世界一幸せな国・オランダの「ピースフルスクール」 etc.
【教育対談】
品川女子学院校長 漆紫穂子×川合正「社会全体で子どもを育てるということ」
【コラム】東北ユースベンチャー・レポート
・古着販売を通した新しい被災地支援
・踊りを通して町を明るく元気に
・災害ボランティアを出会いの場に etc.
内容紹介(「BOOK」データベースより)
逆境に弱い子や、何ごとにも無関心な子が多くなったと言われます。将来、子どもたちが社会で生きていくために必要な力とは?いま、大人はどのように育てればよいのか?思春期の子どもへの対応、いじめや体罰・虐待に着目。相手も自分も大切に思う気持ちを育み、コミュニケーション能力を高め、主体的に問題解決に取り組むようになる実践例を紹介。学校だけでなく、家庭でも取り入れられる応用の仕方のコメントつき。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 「動ける子」を育てるための心得(どんな力を身につけさせたいか/知っておきたい子どもたちの現状/信頼関係を築く/大人は子どもの能力を引き出す支援者であれ)/第2部 こんな授業が「動ける子」を育てる(私が取り組んできたこと/学校独自の取り組み/注目される教育プログラム)/教育対談 品川女子学院校長漆紫穂子×川合正「社会全体で子どもを育てるということ」
著者情報(「BOOK」データベースより)
川合正(カワイタダシ)
三重県出身。東洋大学経営企画本部事務室(初等中等教育課)参与。京北中学校・高等学校、京北学園白山高等学校の前学校長。東洋大学大学院修士課程修了、上智大学カウンセリング研究所修了後、助手を3年間経験。日本私学教育研究所「復興教育支援事業」運営委員。2012年度に東京都より教育功労者として表彰を受ける。読売教育賞最優秀賞などを受賞すると共に、教育関係論文も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。