脳はどこまでコントロールできるか? (ベスト新書)
中野信子
- | レビューを書く
855円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 脳はどこまでコントロールできるか?
- 682円
-
- 紙書籍
- 脳はどこまでコントロールできるか?
- 855円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
自分を大切にする脳の回路ができ上がれば、その瞬間からあなたの人生は変わっていく!脳を使いこなすための妄想の技術。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 成功者は妄想するー夢を見つづける効用(なぜ成功者は妄想するのか?/妄想の創造力ー夢を現実化する技術 ほか)/第2章 成功する人は脳に騙されない!-錯覚のメカニズム(脳は簡単に騙されるーそこにあるのは脳が見たいもの/誰もが「自分は理解している」と思い込んでしまうー「知識の錯覚」 ほか)/第3章 成功する人が使っている心理効果ー脳は勝手に妄想をつくり出す(売れている本だから、きっと面白いに違いない?/デフレとインフレどっちが怖い?-貨幣錯覚 ほか)/第4章 男女で違う脳の働きー刺激を求める男性脳・不安を感じやすい女性脳(恋という妄想は人間の進化上の工夫/前向きな気持ちに変える!-セロトニンの効果 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
中野信子(ナカノノブコ)
1975年生まれ。東京都出身。脳科学者、医学博士。横浜市立大学客員准教授、東日本国際大学客員教授。高IQ国際組織「MENSA」会員。東京大学工学部卒、東京大学大学院医学系研究科医科学専攻博士課程修了(2004年)。フランス国立研究所で研究員として勤務(2008年〜2010年)。現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行っている。多数のテレビ番組でコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(36件)
- 総合評価
3.64
-
いまいちでした。
- 購入者さん
- 投稿日:2015年09月10日
脳のコントロールの仕方が書かれているのを期待していたけど脳についての解説書って感じでした。。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- KeroRinco
- 投稿日:2015年03月19日
凄く興味深い楽しい内容でした!この前に‘引き寄せ’的な本を読み、あまり収穫を感じなかったのですが、現実的に説明をしてくれるお話がとっても面白く、難しいことばを見流してしまわないようにと、丁寧に読んでいたため、読み終えるのに時間がかかってしまいました。また読み深めたいので2回目読み始めたいと思います♪
1人が参考になったと回答
-
幸せになりすぎると生活保護をもらえる
- 石野さとし
- 投稿日:2016年07月27日
幸せになりすぎると生活保護をもらえる。幸せすぎれば病気。はいっ生活保護。病気って時点で医者は頼まれれば生活保護医師意見書を書くからね。書かなかったら、病院やめて働きます、それで済めば本当には病気じゃないし、本当に病気なら医師は慌てて書くからね。まあ実際に幸せすぎてシラフで酔っぱらいなのが幸せすぎる病気である統合失調症。しかしながら、ドーパミンは美容にも良いし体力も上がる。なお、ドーパミンをあげるのにいちいちアルコールやパチンコするのは経済学的に絶対に損失。ドーパミンをあげるのにいちいち婚前交渉すると絶対に嫉妬を伴う。つまり、宗教や学問でドーパミンを上げるのが一番良いのである。なお、この本の筆者は潮出版社から本を著した(あらわした)ことがある。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。